退院おめでと〜!
2002年8月22日今日はお母さんが退院してきた。
やれやれ・・・
3週間ちょい、長かったような、短かったような。
みっちゃんとデートの日以外は、毎日通った。
「けっこう、良い病院だったね」
とか言いながら帰ってきました。
朝10時から1軒お仕事だったので、それをすましてから、病院に迎えに行きました。
昨日仕事の合間に、扇風機(持参してた)を引き上げに行ってあったので、荷物はなんとか二人で持てた。
実家に帰って、ざるそばが食べたいとお母さんが言うから、茹でた。
おばあちゃんがテンション高くて、参った。
それなりにみんな母の事を考えて、行動するのだが、おばあちゃん力入りすぎで、妹なんか「余計にしんどくなってきた〜」と2階のベッドに逃げ込んだくらい。
そこへ、母方のばあちゃんまで来たもんだから、てんやわんや・・・
母の友達も声を聞くのに電話をくれるし、近所のおばちゃんまでもお見舞いに様子見にきてくれるし。
ざるそばも早々に流し込んだ(;。;)
母は母で、妹の様子を気にしてるし、なんか、疲れた・・・
5時から仕事3軒に行きました。
その帰りにホカ弁のおかずを買って、実家に戻り、4人で晩御飯を食べた。
自分ちに帰って洗濯をして、レーちゃんアーちゃんのペットシーツを代えて、掃除機をささっとかけて、アイスを食べながらサトラレと恋愛偏差値を見て、そのまんま寝てしまった・・・
お風呂せっかく沸かしてあったのに。
やっぱ疲れてたんだろうね・・・
金曜は頑張ってマイカーで、みっちゃんにプレゼントを渡しに行ってきま〜っす。
やれやれ・・・
3週間ちょい、長かったような、短かったような。
みっちゃんとデートの日以外は、毎日通った。
「けっこう、良い病院だったね」
とか言いながら帰ってきました。
朝10時から1軒お仕事だったので、それをすましてから、病院に迎えに行きました。
昨日仕事の合間に、扇風機(持参してた)を引き上げに行ってあったので、荷物はなんとか二人で持てた。
実家に帰って、ざるそばが食べたいとお母さんが言うから、茹でた。
おばあちゃんがテンション高くて、参った。
それなりにみんな母の事を考えて、行動するのだが、おばあちゃん力入りすぎで、妹なんか「余計にしんどくなってきた〜」と2階のベッドに逃げ込んだくらい。
そこへ、母方のばあちゃんまで来たもんだから、てんやわんや・・・
母の友達も声を聞くのに電話をくれるし、近所のおばちゃんまでもお見舞いに様子見にきてくれるし。
ざるそばも早々に流し込んだ(;。;)
母は母で、妹の様子を気にしてるし、なんか、疲れた・・・
5時から仕事3軒に行きました。
その帰りにホカ弁のおかずを買って、実家に戻り、4人で晩御飯を食べた。
自分ちに帰って洗濯をして、レーちゃんアーちゃんのペットシーツを代えて、掃除機をささっとかけて、アイスを食べながらサトラレと恋愛偏差値を見て、そのまんま寝てしまった・・・
お風呂せっかく沸かしてあったのに。
やっぱ疲れてたんだろうね・・・
金曜は頑張ってマイカーで、みっちゃんにプレゼントを渡しに行ってきま〜っす。
プレゼントは(^。^)・・・
2002年8月20日今日は朝から洗濯をして
10時からお仕事だったので、9時半に家をでました。
昼前には終わって、次が4時からの仕事だったので、空き時間をお母さんの病室で過ごす事にしました。
病院の近くのスーパーに車を止めて、みっちゃんの誕生日プレゼントを買おうとうろうろ見て回りました。
やっぱり、抱き枕だけじゃ、しょぼい・・・し。
んで、ナイスアイデア(みーの中では)が浮かんだ。
駄菓子にしよう!って。
前に一緒に違うスーパーで駄菓子屋さんを発見して、みっちゃんはうれしそうにいっぱい買ったから。
彼、お菓子好きだし。
なかなかに、いろいろあって、10円だの〜80円くらいまでのを、こちゃこちゃといっぱい買って、袋にプレゼント用に詰めてもらったの。
選ぶのも楽しかったわ。
んで、紙風船やら、シャボン玉やら、ちょっとしたおもちゃも一緒に買った。
ちびちゃんたちと、遊ぶかなって思って。
みっちゃん、どんな顔するだろ。楽しみ〜
なんじゃ、こりゃ?って思うかもわからんが・・・
それから、病院に行って、お母さんと喋りまくり、椅子で昼寝までして、4時からの仕事に行きました。
晩は実家によって、3人で食べました。
妹ちゃんはまだちょっと体調すぐれないようで、心配だ・・・
本当は明日みっちゃんのバースデイなんだけど、みーは明日めいっぱいお仕事詰まってるし、あさってお母さんの退院の日だし、週末にプレゼント持って遊びに行くつもり。
みっちゃんは淋しそうだけど。
抱き枕がでっかいから、車で初めて行く予定。
ちゃんと着くのだろうか・・・(・・;)
夕方の電話で、「淋しい。声が聞きたかった」って。
淋しいと言われても、みーだって好き同士なのに一緒に住めない淋しさはある。
きっと奥さんだって、一緒に住んでいても男と女でないという淋しさはあるだろう。
仕方がないよなぁ〜どうにもならないし。
まあ、毎日が楽しく過ごせるように努力するのみだ!!(みーのポリシー?)
週末プレゼントをどんな顔してあげようかな・・・
10時からお仕事だったので、9時半に家をでました。
昼前には終わって、次が4時からの仕事だったので、空き時間をお母さんの病室で過ごす事にしました。
病院の近くのスーパーに車を止めて、みっちゃんの誕生日プレゼントを買おうとうろうろ見て回りました。
やっぱり、抱き枕だけじゃ、しょぼい・・・し。
んで、ナイスアイデア(みーの中では)が浮かんだ。
駄菓子にしよう!って。
前に一緒に違うスーパーで駄菓子屋さんを発見して、みっちゃんはうれしそうにいっぱい買ったから。
彼、お菓子好きだし。
なかなかに、いろいろあって、10円だの〜80円くらいまでのを、こちゃこちゃといっぱい買って、袋にプレゼント用に詰めてもらったの。
選ぶのも楽しかったわ。
んで、紙風船やら、シャボン玉やら、ちょっとしたおもちゃも一緒に買った。
ちびちゃんたちと、遊ぶかなって思って。
みっちゃん、どんな顔するだろ。楽しみ〜
なんじゃ、こりゃ?って思うかもわからんが・・・
それから、病院に行って、お母さんと喋りまくり、椅子で昼寝までして、4時からの仕事に行きました。
晩は実家によって、3人で食べました。
妹ちゃんはまだちょっと体調すぐれないようで、心配だ・・・
本当は明日みっちゃんのバースデイなんだけど、みーは明日めいっぱいお仕事詰まってるし、あさってお母さんの退院の日だし、週末にプレゼント持って遊びに行くつもり。
みっちゃんは淋しそうだけど。
抱き枕がでっかいから、車で初めて行く予定。
ちゃんと着くのだろうか・・・(・・;)
夕方の電話で、「淋しい。声が聞きたかった」って。
淋しいと言われても、みーだって好き同士なのに一緒に住めない淋しさはある。
きっと奥さんだって、一緒に住んでいても男と女でないという淋しさはあるだろう。
仕方がないよなぁ〜どうにもならないし。
まあ、毎日が楽しく過ごせるように努力するのみだ!!(みーのポリシー?)
週末プレゼントをどんな顔してあげようかな・・・
もう読んじゃったぁ。
2002年8月19日昨日の夜中から読書モードに入り、
昨日買った「イブの憂鬱」(唯川恵さん)本を今日で読み終わってしまった。
なかなか、みーにとってはおもしろかった!
なんか、ハマりそう・・・
今日は仕事は1軒だけだったので、楽勝でした。
昼からはお昼寝もしたし。
夕方、また本が買いたくなって、近くのくるみ書店(古本屋)に行きました。
同じ作者の本を3冊買って、ご満悦(^^)
ついでに百均(ダイソー)にも行って、ブックカバーも買ったぞぅ。
みーってとことん気がすむまですっぽりハマるタイプなもんで・・・
それから、その後お母さんの病院に行きました。
別にもう特に用事はないのだけれど、なんか一日一回顔を見せてあげないと、淋しいかな〜なんて思ってしまって。
今日は大安だったため、お見舞いが3組も来てくれたらしい。
今日は朝仕事に行く前、みっちゃんに電話した。
その後連絡とれず、ちょっとスネぎみだったんだけど、さっき電話あって仕事の後はパチンコ行ってたんだと。
10時まで弟ちゃんとパチンコしていたらしく、「恥ずかしいから、いい」って言ってるのに、弟ちゃんと電話かわってくれた。
「もしもし・・・。ちゃんと今日は5時まで仕事してました。ちょっと待ってね、かわります」(弟ちゃん)
きっと、焼きもちやきの彼女やなって思っただろうな〜。とほほ・・・当たりか・・・
みーたちはちょっと一般では理解できない関係かも。
奥さんと別れてる間に、みーたちは知り合って付き合いだしたのだけど、子供が不登校や家庭内暴力とかになったらしく、無理やりよりを戻したみっちゃん夫婦。
みっちゃんはみーの写メールを奥さんに見せて、「この子の事が好きやから」って言うてあるのだ。
何度も別れる話もしたが、やっぱり別れられなかったの。
だって、好きなんだもん。
自分が納得いくまで、別れられない。
でも、逆に納得がいったら、気が済むまで愛したら、この気持ちはどうなるのだろうか・・・
だんだん、難しい話になってきちゃった。
やめじゃ、やめじゃ〜
あれも人生これも人生。運命に身を任せるのだ〜〜〜
(なげやりじゃないよ。いちおう・・・ね)
昨日買った「イブの憂鬱」(唯川恵さん)本を今日で読み終わってしまった。
なかなか、みーにとってはおもしろかった!
なんか、ハマりそう・・・
今日は仕事は1軒だけだったので、楽勝でした。
昼からはお昼寝もしたし。
夕方、また本が買いたくなって、近くのくるみ書店(古本屋)に行きました。
同じ作者の本を3冊買って、ご満悦(^^)
ついでに百均(ダイソー)にも行って、ブックカバーも買ったぞぅ。
みーってとことん気がすむまですっぽりハマるタイプなもんで・・・
それから、その後お母さんの病院に行きました。
別にもう特に用事はないのだけれど、なんか一日一回顔を見せてあげないと、淋しいかな〜なんて思ってしまって。
今日は大安だったため、お見舞いが3組も来てくれたらしい。
今日は朝仕事に行く前、みっちゃんに電話した。
その後連絡とれず、ちょっとスネぎみだったんだけど、さっき電話あって仕事の後はパチンコ行ってたんだと。
10時まで弟ちゃんとパチンコしていたらしく、「恥ずかしいから、いい」って言ってるのに、弟ちゃんと電話かわってくれた。
「もしもし・・・。ちゃんと今日は5時まで仕事してました。ちょっと待ってね、かわります」(弟ちゃん)
きっと、焼きもちやきの彼女やなって思っただろうな〜。とほほ・・・当たりか・・・
みーたちはちょっと一般では理解できない関係かも。
奥さんと別れてる間に、みーたちは知り合って付き合いだしたのだけど、子供が不登校や家庭内暴力とかになったらしく、無理やりよりを戻したみっちゃん夫婦。
みっちゃんはみーの写メールを奥さんに見せて、「この子の事が好きやから」って言うてあるのだ。
何度も別れる話もしたが、やっぱり別れられなかったの。
だって、好きなんだもん。
自分が納得いくまで、別れられない。
でも、逆に納得がいったら、気が済むまで愛したら、この気持ちはどうなるのだろうか・・・
だんだん、難しい話になってきちゃった。
やめじゃ、やめじゃ〜
あれも人生これも人生。運命に身を任せるのだ〜〜〜
(なげやりじゃないよ。いちおう・・・ね)
おばあちゃんが・・・
2002年8月18日今日は日曜なんで、お仕事お休み。
朝からレーちゃんアーちゃんのゲージを洗い、
水槽の水替えをし、
その後風呂掃除と、部屋の掃除機かけをした。
高校野球を見ながら。
昼前に妹ちゃんから、買い物に乗せてってって電話あったので、12時半くらいから近くのスーパー薬局とスーパーに行った。
それから実家に戻って、お昼ご飯を食べた。
実家でおばあちゃんが
ほうれん草と間違って、小松菜を買ってきていた。
実は、昨日の夜、晩御飯を妹とおばあちゃんと3人で食べながら
妹が、「おばあちゃん、これほうれん草って言うたけど、ほうれん草かなぁ?」
っておひたしを食べながら聞いたの。
そしたら、おばあちゃん白状しました!
「ほうれん草の所に置いてあったのよ。スーパーから帰ってきて、茹でようとしたら、小松菜って書いてるのに気づいたの」って。
ちなみに、みーは味オンチなのか、言われるまでほうれん草と信じ込んで食べてました(^^;)
そんで、あばあちゃんいわく、
「騙されたわ〜スーパーに!」って。
その時は笑って終わった話だったのだが
今日も間違って、小松菜を買ってきていたのだ!
それで、「おばあちゃん、これまた小松菜やん!」って言うたら、
「また、騙された!」・・・
おいおい・・・騙されたんじゃなくて、婆ちゃんが間違ってるの!認めなさい!!
妹は「根っこの色が全然違うのに、わからないんやろか?」って。
無理もないか。87歳やしなぁ〜
でも、騙された!はないやろ〜って感じ(^一^)
夕方、お母さんの病院に行って来ました。
多分元気になってきたから、暇で淋しいだろって思って。
案の定、退屈〜ってなってたよ。
近くのスーパーの本屋さんにいって、ナンクロ(ボケ防止)と週刊誌を買ってきてあげました。
お母さんのお金でね・・・
ついでに、みーの本も一緒に買ってもらっちゃった。
唯川 恵さんの本。
恋愛偏差値のドラマ、おもしろいから
作者の本読みたくなったの。
みっちゃんは、夕方「一回も電話ないけど〜」って怒って電話ありました。
仕事って言うてたからさ。ごめんちゃい。
晩も含めて、5回くらい電話で話しました。
今日は誕生日のプレゼントも買ったよん♪
何が欲しいか聞いても、手作りの料理とかしか言わないから、枕を買いました。
みーんちにみっちゃんが買った抱き枕を専用に置いてあるのだけど、「俺の部屋のん、ペチャンコになってきたから、これ持って帰ろうかな〜」っていっつも言うから。
もう1個くらい、何かあげたいんだけど、迷ってまーす。
さ、読書タイムにするとするか・・・
朝からレーちゃんアーちゃんのゲージを洗い、
水槽の水替えをし、
その後風呂掃除と、部屋の掃除機かけをした。
高校野球を見ながら。
昼前に妹ちゃんから、買い物に乗せてってって電話あったので、12時半くらいから近くのスーパー薬局とスーパーに行った。
それから実家に戻って、お昼ご飯を食べた。
実家でおばあちゃんが
ほうれん草と間違って、小松菜を買ってきていた。
実は、昨日の夜、晩御飯を妹とおばあちゃんと3人で食べながら
妹が、「おばあちゃん、これほうれん草って言うたけど、ほうれん草かなぁ?」
っておひたしを食べながら聞いたの。
そしたら、おばあちゃん白状しました!
「ほうれん草の所に置いてあったのよ。スーパーから帰ってきて、茹でようとしたら、小松菜って書いてるのに気づいたの」って。
ちなみに、みーは味オンチなのか、言われるまでほうれん草と信じ込んで食べてました(^^;)
そんで、あばあちゃんいわく、
「騙されたわ〜スーパーに!」って。
その時は笑って終わった話だったのだが
今日も間違って、小松菜を買ってきていたのだ!
それで、「おばあちゃん、これまた小松菜やん!」って言うたら、
「また、騙された!」・・・
おいおい・・・騙されたんじゃなくて、婆ちゃんが間違ってるの!認めなさい!!
妹は「根っこの色が全然違うのに、わからないんやろか?」って。
無理もないか。87歳やしなぁ〜
でも、騙された!はないやろ〜って感じ(^一^)
夕方、お母さんの病院に行って来ました。
多分元気になってきたから、暇で淋しいだろって思って。
案の定、退屈〜ってなってたよ。
近くのスーパーの本屋さんにいって、ナンクロ(ボケ防止)と週刊誌を買ってきてあげました。
お母さんのお金でね・・・
ついでに、みーの本も一緒に買ってもらっちゃった。
唯川 恵さんの本。
恋愛偏差値のドラマ、おもしろいから
作者の本読みたくなったの。
みっちゃんは、夕方「一回も電話ないけど〜」って怒って電話ありました。
仕事って言うてたからさ。ごめんちゃい。
晩も含めて、5回くらい電話で話しました。
今日は誕生日のプレゼントも買ったよん♪
何が欲しいか聞いても、手作りの料理とかしか言わないから、枕を買いました。
みーんちにみっちゃんが買った抱き枕を専用に置いてあるのだけど、「俺の部屋のん、ペチャンコになってきたから、これ持って帰ろうかな〜」っていっつも言うから。
もう1個くらい、何かあげたいんだけど、迷ってまーす。
さ、読書タイムにするとするか・・・
落ち着いた一日だったわさ
2002年8月17日今日は朝からお母さんの病院に
コンタクトとおかき(お菓子)を届けに行きました。
コンタクトは、元気になって歩けるようになったので、目が見えないと不便だから・・・って。
んで、おかきは、一人で退屈な時にぼりぼり食べたいからだそうです。
病室(個室)で喋っていたら、先生がやってきて、傷口の抜糸をした。
来週の木曜退院予定と言ってもらったぞ!
やれやれ・・・
朝はミスドの甘口カリーを食べた。
なかなかおいしかったよ。
あんまり揚げたしつこさがない感じだった。
昼から家に帰って、3時半からお仕事行きました。
お仕事までの間、30分程時間が余って、めちゃ眠いモードに入ってしもうた。
少しだけ昼寝しました。何十分か・・・ね。
その後お買い物に行き、生徒さんたちへのお中元のお返しのプレゼントを買いました。
夜は実家で婆ちゃんと妹と食べました。
自分ちに帰ってきて、レーちゃんアーちゃんと巨峰を食べた。
2匹には、一粒ずつ。
みーはいっぱい。
おいしかった〜
みっちゃんとは電話で2回お話しました。
コンビニで、冷麺とパチスロ必勝の本を買ったんだと。
明日もお仕事(急ぎの)なんだって。
がんばってね!
コンタクトとおかき(お菓子)を届けに行きました。
コンタクトは、元気になって歩けるようになったので、目が見えないと不便だから・・・って。
んで、おかきは、一人で退屈な時にぼりぼり食べたいからだそうです。
病室(個室)で喋っていたら、先生がやってきて、傷口の抜糸をした。
来週の木曜退院予定と言ってもらったぞ!
やれやれ・・・
朝はミスドの甘口カリーを食べた。
なかなかおいしかったよ。
あんまり揚げたしつこさがない感じだった。
昼から家に帰って、3時半からお仕事行きました。
お仕事までの間、30分程時間が余って、めちゃ眠いモードに入ってしもうた。
少しだけ昼寝しました。何十分か・・・ね。
その後お買い物に行き、生徒さんたちへのお中元のお返しのプレゼントを買いました。
夜は実家で婆ちゃんと妹と食べました。
自分ちに帰ってきて、レーちゃんアーちゃんと巨峰を食べた。
2匹には、一粒ずつ。
みーはいっぱい。
おいしかった〜
みっちゃんとは電話で2回お話しました。
コンビニで、冷麺とパチスロ必勝の本を買ったんだと。
明日もお仕事(急ぎの)なんだって。
がんばってね!
復活〜!?久しぶりの日記でっす。
2002年8月16日やーっと、余裕がでてきたので
日記を書きにやってきました。
とにもかくにも、大変やった・・・ふぅぅー
母が入院したのが先月の31日。
その後、頼りになるはずの、妹ちゃんまでもが入院しちゃったのが今月の4日の出来事。
妹は、なんと母の病院で体調を崩し、母の病室の前の病室に検査入院したのだ。
そんでもって、みんなに
「あんたが頼りだから・・・しっかりがんばって」と言われて、あれもこれもと奮闘すること一週間。
妹が退院して自宅静養、お母さんも今週は点滴がはずれ、鼻から入れてた酸素のチューブもとれて、後は回復のみ・・・までこぎつけた!
体内埋め込みペースメーカーの手術もうまきいき、それ以外に(母は人工透析してるから)シャントの手術もして、やれやれと思ったら、なんと肺に穴が空いて気胸になってるから処置しますって言われた時は、さすがに泣いた。
病院についた時に心臓マッサージした時に、肺を傷つけたらしい・・・
医療ってのは、まったくすごい。
でも、ま、気胸も治ったらしいし、来週退院と言ってもらったので、よかった。
人生には何がおこるか、わからんもんだなぁ。
まったく・・・
でも、こんなにしんどかったのに、みーの体重は減ってないの。な・なんで〜??
1キロ減ったかなって程度でした。
私ってタフなんかいな?んんむ・・・
昨日は久しぶりにみっちゃんと過ごしました。
長いこと、忙しいからって淋しい思いさせたから。
一週間あったはずのみーの盆休みは、手術の日とかの分を振り替えてもらったレッスンと病院通いで15日の一日しかなかったのだ。
みっちゃんが水曜の夜、軽トラでみーんちまで来てくれました。
お泊りして、木曜は朝から水族館(海中公園)に行きました。みーの車で。
道は混んでて疲れたけれど、リフレッシュになったし、楽しかった〜
みーは少し運転しただけだったけど、みっちゃんは疲れただろうなぁ。
みーんちに帰ったのは夜の9時頃で、そっからお風呂に入って、一息寝てから、みっちゃんはまた軽トラで高速で帰って行きました。
帰りの車の中、みーは口を開けて寝てた。
自分でもなんとなくわかってて、でも眠くて口を閉じれない状態。
むっくり起きて、「おはよ・・・口開いてたやろ?」って言うたら
みっちゃんは運転しながらシャッターチャンスを待って、カメラを片手に持った状態でした。
あぶない・・・あぶない・・・(^^;)
みっちゃんは疲れてるにもかかわらず、ハイな感じで絶好調で、マンガの歌や懐メロなど歌って、みーもノッてきて、二人でガンガン歌いながら帰ってきた。
二人ともそういうとこは、子供っぽいかもね!
しっかり、愛情確認もしました(^。^)v
今日は朝から妹ちゃんの病院に、車で乗せてついて行きました。
まだちょっとしんどいみたいだから。
みっちゃんは朝からたくさん電話をくれました。
日記を書きにやってきました。
とにもかくにも、大変やった・・・ふぅぅー
母が入院したのが先月の31日。
その後、頼りになるはずの、妹ちゃんまでもが入院しちゃったのが今月の4日の出来事。
妹は、なんと母の病院で体調を崩し、母の病室の前の病室に検査入院したのだ。
そんでもって、みんなに
「あんたが頼りだから・・・しっかりがんばって」と言われて、あれもこれもと奮闘すること一週間。
妹が退院して自宅静養、お母さんも今週は点滴がはずれ、鼻から入れてた酸素のチューブもとれて、後は回復のみ・・・までこぎつけた!
体内埋め込みペースメーカーの手術もうまきいき、それ以外に(母は人工透析してるから)シャントの手術もして、やれやれと思ったら、なんと肺に穴が空いて気胸になってるから処置しますって言われた時は、さすがに泣いた。
病院についた時に心臓マッサージした時に、肺を傷つけたらしい・・・
医療ってのは、まったくすごい。
でも、ま、気胸も治ったらしいし、来週退院と言ってもらったので、よかった。
人生には何がおこるか、わからんもんだなぁ。
まったく・・・
でも、こんなにしんどかったのに、みーの体重は減ってないの。な・なんで〜??
1キロ減ったかなって程度でした。
私ってタフなんかいな?んんむ・・・
昨日は久しぶりにみっちゃんと過ごしました。
長いこと、忙しいからって淋しい思いさせたから。
一週間あったはずのみーの盆休みは、手術の日とかの分を振り替えてもらったレッスンと病院通いで15日の一日しかなかったのだ。
みっちゃんが水曜の夜、軽トラでみーんちまで来てくれました。
お泊りして、木曜は朝から水族館(海中公園)に行きました。みーの車で。
道は混んでて疲れたけれど、リフレッシュになったし、楽しかった〜
みーは少し運転しただけだったけど、みっちゃんは疲れただろうなぁ。
みーんちに帰ったのは夜の9時頃で、そっからお風呂に入って、一息寝てから、みっちゃんはまた軽トラで高速で帰って行きました。
帰りの車の中、みーは口を開けて寝てた。
自分でもなんとなくわかってて、でも眠くて口を閉じれない状態。
むっくり起きて、「おはよ・・・口開いてたやろ?」って言うたら
みっちゃんは運転しながらシャッターチャンスを待って、カメラを片手に持った状態でした。
あぶない・・・あぶない・・・(^^;)
みっちゃんは疲れてるにもかかわらず、ハイな感じで絶好調で、マンガの歌や懐メロなど歌って、みーもノッてきて、二人でガンガン歌いながら帰ってきた。
二人ともそういうとこは、子供っぽいかもね!
しっかり、愛情確認もしました(^。^)v
今日は朝から妹ちゃんの病院に、車で乗せてついて行きました。
まだちょっとしんどいみたいだから。
みっちゃんは朝からたくさん電話をくれました。
コメントをみる |

お母さんが入院しちゃった(;へ;)
2002年8月2日久々の日記。
水曜の朝、妹からの電話で起こされた。
「お母さんが一瞬気を失ったから、病院行くからすぐに来てー」
前前から、心拍数がたらずペースメーカーを入れることをお医者さんから言われていたのだが、とうとうその時がきちゃった。
救急車が嫌だと言うから、妹と私で病院につれて行きました。
そこで、また意識を失って、緊急手術で体外ペースメーカーっていうものをつけました。
とにかく大変だって、もしかしたら死ぬんじゃないかって考えが頭をよぎった・・・
しかし、なんとかもちなおし、病院通いの忙しい毎日が始まったのだ!
私の仕事は自由業みたいなものだから、仕事もしつつ、付き添いもしつつ。
でもこの暑さ。
それでなくてもしんどいのに、疲れる・・・
妹と二人でいろいろ助けあえるので、
妹の存在のありがたさが感じる。
レーちゃんアーちゃんの存在も。
ホットできるよ、抱っこしたら。
みっちゃんには淋しい思いをさせている。
拗ねて、逢いたいって言うてくれてるが
今はちょっと我慢してもらってる。
「お母ちゃん、大事にみてあげや」って言う反面
「淋しい、早く逢いたい」って言う。
そういうとこも大好きかも。
みーだって、早く逢って、甘えたいよ〜(^^)
水曜の朝、妹からの電話で起こされた。
「お母さんが一瞬気を失ったから、病院行くからすぐに来てー」
前前から、心拍数がたらずペースメーカーを入れることをお医者さんから言われていたのだが、とうとうその時がきちゃった。
救急車が嫌だと言うから、妹と私で病院につれて行きました。
そこで、また意識を失って、緊急手術で体外ペースメーカーっていうものをつけました。
とにかく大変だって、もしかしたら死ぬんじゃないかって考えが頭をよぎった・・・
しかし、なんとかもちなおし、病院通いの忙しい毎日が始まったのだ!
私の仕事は自由業みたいなものだから、仕事もしつつ、付き添いもしつつ。
でもこの暑さ。
それでなくてもしんどいのに、疲れる・・・
妹と二人でいろいろ助けあえるので、
妹の存在のありがたさが感じる。
レーちゃんアーちゃんの存在も。
ホットできるよ、抱っこしたら。
みっちゃんには淋しい思いをさせている。
拗ねて、逢いたいって言うてくれてるが
今はちょっと我慢してもらってる。
「お母ちゃん、大事にみてあげや」って言う反面
「淋しい、早く逢いたい」って言う。
そういうとこも大好きかも。
みーだって、早く逢って、甘えたいよ〜(^^)
コメントをみる |

複雑な気持ち
2002年7月30日今日は朝9時からお仕事だったため
8時半前に家を出た。
交差点で信号待ちの時に、元旦那の姿を発見した。
っていうか、交差点近くに資材置き場と駐車場があるのは知ってるから、なんとなくそっちを見たのだ。
トラックに荷物を積み込んでるところを見て、
「がんばってるじゃん・・・」って思った!
んで、「何でみーといる時、もっとがんばってくれなかったのだろう」って思った。
涙がうかんだ・・・
かと言って、未練がある訳じゃなく、今現在男として愛してるのは、みっちゃんなのだ。
レッスン(お仕事)中、みっちゃんから電話があった。
「何してるん?電話もくれないしぃ〜」って。
「今レッスン中」「あ・ごめん・・・」って。
終わってからかけなおして、お話しました。
昼からは、お昼寝と
レーちゃんアーちゃんのゲージを洗いました。
夜は実家に行って、妹と夜ご飯を作った。
作りながら、みーはパピコ(アイス)を妹はビールを飲んだ。
二人で鼻歌など歌いながらで、楽しかった。
妹が「二人ともお嫁にいかなかったら、一緒にこの家住んで、一緒にご飯作ろうね〜」って言うた。
うちら姉妹はめちゃ仲良しだから、ありえる話。
「でも、お嫁に行っちゃったらごめんね〜」(妹)
「そしたら、毎日あんたんちに食べに行くから」(みー)
未来の妹の旦那様、よろしく〜(^^)
みーがまな板で、なすびを切ってたら、妹が横でタッパーの上でトマトを切ってて、その姿がとっても笑えた。
へらへら笑って、「そんな狭いちっちゃいとこで、よく切るなぁ」って言うたら
「ほんまやったら、ブチきれるんだけど、ビール飲んでご機嫌だから許す!」だって(^一^)
鼻歌は、ミーシャのエブリシングでした♪
お母さんがしんどそうだったのがちょっと気になるところです。
今日もみっちゃん電話で「こっち来るか?」って言うてくれたが、女の子になっちゃったため、やめといた。
8時半前に家を出た。
交差点で信号待ちの時に、元旦那の姿を発見した。
っていうか、交差点近くに資材置き場と駐車場があるのは知ってるから、なんとなくそっちを見たのだ。
トラックに荷物を積み込んでるところを見て、
「がんばってるじゃん・・・」って思った!
んで、「何でみーといる時、もっとがんばってくれなかったのだろう」って思った。
涙がうかんだ・・・
かと言って、未練がある訳じゃなく、今現在男として愛してるのは、みっちゃんなのだ。
レッスン(お仕事)中、みっちゃんから電話があった。
「何してるん?電話もくれないしぃ〜」って。
「今レッスン中」「あ・ごめん・・・」って。
終わってからかけなおして、お話しました。
昼からは、お昼寝と
レーちゃんアーちゃんのゲージを洗いました。
夜は実家に行って、妹と夜ご飯を作った。
作りながら、みーはパピコ(アイス)を妹はビールを飲んだ。
二人で鼻歌など歌いながらで、楽しかった。
妹が「二人ともお嫁にいかなかったら、一緒にこの家住んで、一緒にご飯作ろうね〜」って言うた。
うちら姉妹はめちゃ仲良しだから、ありえる話。
「でも、お嫁に行っちゃったらごめんね〜」(妹)
「そしたら、毎日あんたんちに食べに行くから」(みー)
未来の妹の旦那様、よろしく〜(^^)
みーがまな板で、なすびを切ってたら、妹が横でタッパーの上でトマトを切ってて、その姿がとっても笑えた。
へらへら笑って、「そんな狭いちっちゃいとこで、よく切るなぁ」って言うたら
「ほんまやったら、ブチきれるんだけど、ビール飲んでご機嫌だから許す!」だって(^一^)
鼻歌は、ミーシャのエブリシングでした♪
お母さんがしんどそうだったのがちょっと気になるところです。
今日もみっちゃん電話で「こっち来るか?」って言うてくれたが、女の子になっちゃったため、やめといた。
特になんもないが・・・
2002年7月29日今日は朝7時半に起きて、
ゴミだして、洗濯して、
10時半に家をでて、お仕事に行きました。
昼からは、同期のお友達の家に、発表会の相談に行きました。
2番目のちびちゃんが大きくなってた。
前は人見知りしてたのに、ずいぶんたくましくなって、お兄ちゃんに負けていないところが笑えた(^。^)
3時すぎに帰って、恒例のお昼寝しました。
みっちゃんから電話あり、「今日こっち来るか?」って言うてくれたけど、明日朝9時からお仕事なんで、無理だった。
残念!!
一人で寝るのは淋しいな。
一緒に寝たいな、はやく・・・
ぐ〜ぷ〜ぐ〜ぴ〜のいびきを聞きたいな・・・
ゴミだして、洗濯して、
10時半に家をでて、お仕事に行きました。
昼からは、同期のお友達の家に、発表会の相談に行きました。
2番目のちびちゃんが大きくなってた。
前は人見知りしてたのに、ずいぶんたくましくなって、お兄ちゃんに負けていないところが笑えた(^。^)
3時すぎに帰って、恒例のお昼寝しました。
みっちゃんから電話あり、「今日こっち来るか?」って言うてくれたけど、明日朝9時からお仕事なんで、無理だった。
残念!!
一人で寝るのは淋しいな。
一緒に寝たいな、はやく・・・
ぐ〜ぷ〜ぐ〜ぴ〜のいびきを聞きたいな・・・
昼寝癖。うぅぅむ・・・
2002年7月28日今日は日曜で、お仕事(レッスン)は休み。
夜中まで読書に励んだ(?)ため、朝は9時過ぎに起きた。
冷静と情熱の間に は読み終わった。
赤の女の人バージョンと、青の男の人バージョンがあるのだ。
赤の方は読み終わったので、青の方を読み始めた。
こうなると、ビデオもレンタルしなくっちゃ!
母から電話があり、米とミネラルウォーターの箱入りを買ってきてとのこと。
昼前に買いに行き、届けて、実家で昼ご飯に冷麺を食べた。ごまダレで、おいしかったよ。
しかし、暑くて、重たいし、実家に着いた時はイラついちゃってた。
昼からは自分家に帰り、またもやクーラーの中でお昼寝した。
最近癖になっちゃってる・・・
そして、夜中はまた読書と、花札だ!(^^;)
今日夜ご飯の時(実家で)おばあちゃんが、「なんで、みーちゃんご飯食べないん?」って。
毎日にちかいくらい、この質問される。
何回も「白いご飯特別好きじゃないからだよ。おかずは食べてるよ」って言うても
「ふ〜ん。おばあちゃんら、ご飯食べなきゃ始まらないわ」って。
今日は、虫のいどころが悪いため、思わず黙って食べつづけてしまった。
後から、ちょっと後悔。
同じ事でも、何回でも答えてあげなきゃね、おばあちゃんなんだもん。
それしか、私に話し掛ける話題がないのかもしれないし・・・
ごめん、おばあちゃん・・・
みっちゃんは今日パチンコで勝ったそうです。
夜中まで読書に励んだ(?)ため、朝は9時過ぎに起きた。
冷静と情熱の間に は読み終わった。
赤の女の人バージョンと、青の男の人バージョンがあるのだ。
赤の方は読み終わったので、青の方を読み始めた。
こうなると、ビデオもレンタルしなくっちゃ!
母から電話があり、米とミネラルウォーターの箱入りを買ってきてとのこと。
昼前に買いに行き、届けて、実家で昼ご飯に冷麺を食べた。ごまダレで、おいしかったよ。
しかし、暑くて、重たいし、実家に着いた時はイラついちゃってた。
昼からは自分家に帰り、またもやクーラーの中でお昼寝した。
最近癖になっちゃってる・・・
そして、夜中はまた読書と、花札だ!(^^;)
今日夜ご飯の時(実家で)おばあちゃんが、「なんで、みーちゃんご飯食べないん?」って。
毎日にちかいくらい、この質問される。
何回も「白いご飯特別好きじゃないからだよ。おかずは食べてるよ」って言うても
「ふ〜ん。おばあちゃんら、ご飯食べなきゃ始まらないわ」って。
今日は、虫のいどころが悪いため、思わず黙って食べつづけてしまった。
後から、ちょっと後悔。
同じ事でも、何回でも答えてあげなきゃね、おばあちゃんなんだもん。
それしか、私に話し掛ける話題がないのかもしれないし・・・
ごめん、おばあちゃん・・・
みっちゃんは今日パチンコで勝ったそうです。
穏やかに生活してる・・・うん・・・
2002年7月27日今日はとにかく、よく寝た一日だった。
朝みっちゃんに電話もらって起きたのが9時。
実は夜中まで、また花札してましたです(^^;)
起きてから洗濯して、お布団干して、
読書「冷静と情熱の間に」(赤い方)しました、扇風機にあたりながら。
昼にパスタを作って食べて、1時過ぎにみっちゃんから、メールも電話もない〜ってお怒りの電話がありました。
慌ててメールしたが、仕事中で返事こず、
また昼寝しちゃいました!
昼からはあんまり暑いので、クーラーをつけて。
昼寝で、今日のレッスンで怒り狂ってる夢をみた。
なんで怒ってたかよく覚えてないけど。
それで目が覚めて、3時半から仕事に行きました。
実際は、それなりに練習してあったので、怒る事もなかったけどなぁ。
夕方、また読書・・・
穏やかな一日だな〜
っていうか、離婚して一人暮らしして、毎日が穏やかなのかも。今のところ。
私の人生こんなでいいのかな〜
でも、今はこれで良いのだ。きっと。
運命に身をまかせて、いこう。
いろいろ考えだすと、しんどくなるし。
みっちゃん、キスして虫歯うつしてやる〜って言うてた。
早く、逢いたいね。。。
朝みっちゃんに電話もらって起きたのが9時。
実は夜中まで、また花札してましたです(^^;)
起きてから洗濯して、お布団干して、
読書「冷静と情熱の間に」(赤い方)しました、扇風機にあたりながら。
昼にパスタを作って食べて、1時過ぎにみっちゃんから、メールも電話もない〜ってお怒りの電話がありました。
慌ててメールしたが、仕事中で返事こず、
また昼寝しちゃいました!
昼からはあんまり暑いので、クーラーをつけて。
昼寝で、今日のレッスンで怒り狂ってる夢をみた。
なんで怒ってたかよく覚えてないけど。
それで目が覚めて、3時半から仕事に行きました。
実際は、それなりに練習してあったので、怒る事もなかったけどなぁ。
夕方、また読書・・・
穏やかな一日だな〜
っていうか、離婚して一人暮らしして、毎日が穏やかなのかも。今のところ。
私の人生こんなでいいのかな〜
でも、今はこれで良いのだ。きっと。
運命に身をまかせて、いこう。
いろいろ考えだすと、しんどくなるし。
みっちゃん、キスして虫歯うつしてやる〜って言うてた。
早く、逢いたいね。。。
暑すぎて・・・
2002年7月26日水曜、木曜と日記をさぼってしまったが
事件はあった。
水曜の夜、水槽を見てみたら、ネオンテトラちゃんが1匹死んでた。
慌てて水槽触ったら、ぬるま湯みたくなってて、びっくり!でもよく考えたらそりゃあそうだよな・・・
みーんちボロアパートの2階だから、めちゃめちゃ日がよくあたって、熱がこもって、暑いのなんの。
そんで、あくる日(木曜)の朝、グッピーのお母さんまで死んでた。くすん・・・
グッピーのお父さんとラブラブで5回も出産したのに、かわいそうなことしちゃったよぅ。
ちょっと涼しくなるまで、新しい熱帯魚は買わないでおこう。
最近はアーちゃんは、元気になって、お嬢様ぶり発揮。。。
よく食べ、よく飲み、よく催促(ゲージガタガタならす)するの。
朝の5時とかに起こされる場合あり!
でも、可愛いから許そう(^一^)
今日実家で、妹とぎょうざを作った。
めちゃめちゃたくさん食べた。っちゅうか、食べ過ぎた・・・(^^;)
みっちゃんは、髪を染めたらしい。
しかも、白髪染めのつもりが、ヘアーカラーを指差して頼んだそうで、サランラップ巻かれた時に黄色なんでおかしいと気づいたんだって。
ぷぷぷ(^m^)
やっぱり天然なおもしろさがあるんだよなぁ〜
写メール送ってくれたが、いまいちわからん。
逢うのが楽しみだ。
なにせ、弟さんが、目がテンになってたらしいから。
みーも黒がでてきてるから、また自分でヘアカラーするか。貧乏だし・・・
事件はあった。
水曜の夜、水槽を見てみたら、ネオンテトラちゃんが1匹死んでた。
慌てて水槽触ったら、ぬるま湯みたくなってて、びっくり!でもよく考えたらそりゃあそうだよな・・・
みーんちボロアパートの2階だから、めちゃめちゃ日がよくあたって、熱がこもって、暑いのなんの。
そんで、あくる日(木曜)の朝、グッピーのお母さんまで死んでた。くすん・・・
グッピーのお父さんとラブラブで5回も出産したのに、かわいそうなことしちゃったよぅ。
ちょっと涼しくなるまで、新しい熱帯魚は買わないでおこう。
最近はアーちゃんは、元気になって、お嬢様ぶり発揮。。。
よく食べ、よく飲み、よく催促(ゲージガタガタならす)するの。
朝の5時とかに起こされる場合あり!
でも、可愛いから許そう(^一^)
今日実家で、妹とぎょうざを作った。
めちゃめちゃたくさん食べた。っちゅうか、食べ過ぎた・・・(^^;)
みっちゃんは、髪を染めたらしい。
しかも、白髪染めのつもりが、ヘアーカラーを指差して頼んだそうで、サランラップ巻かれた時に黄色なんでおかしいと気づいたんだって。
ぷぷぷ(^m^)
やっぱり天然なおもしろさがあるんだよなぁ〜
写メール送ってくれたが、いまいちわからん。
逢うのが楽しみだ。
なにせ、弟さんが、目がテンになってたらしいから。
みーも黒がでてきてるから、また自分でヘアカラーするか。貧乏だし・・・
カキ氷の作り方。
2002年7月23日今日も朝9時からお仕事でした。
昨日の夜中、あいのり を見た後、例のPCの花札ゲームをやってみたの。
一回目にボロ負けしちゃって、ヤクのルールを読み再度挑戦して、2回勝ちました。
妹がハマるの、わかる!!
夜中2時まで、しかも、「月来いっ。くそ〜」などなど、ぶつぶつと独り言まででてくる・・・
それで、朝7時に起きるつもりが、寝坊して8時に起きました(^^;)
2軒目の生徒さんちで、カキ氷をよばれました。
イチゴのカキ氷にアイスクリームがのっていた。
それで、みーも今年カキ氷作る機械(手動のん)を買ったのだけど、
作った時に腕が疲れて、あくる日あがらなかったの。
んで、カキ氷の作るコツを教えてもらった。
バラ氷の方がおいしのができるらしい!
素早く、疲れずできる、やり方(まわし方?)も。
さっすが4人の子供をかかえるお母さんだ!
昼からは、またクーラーの中でお昼寝しました。
アーちゃんをゲージからだして、ソファーにタオルを敷いてその上に乗せて、そのまんま寝てしまった。
はっと目が覚めて、アーちゃんを見たら大人しく座って「なあに?」って顔でこっち見たんで、よかった〜と思って「賢いね〜」って抱き上げたら、
うん○いっぱい、おしっこの地図、ありました・・・
ガクッ・・・
ガーーーン・・・(@□@)ソファーにしみてた!
夕方は妹(仕事休み)と母との用事につきあいました。
夜はレンタルの「洗濯機は俺にまかせろ」ってのを見ました。なんとも地味な感じのほのぼのな作品でした。
みっちゃんとは昼1回、夜1回電話かかってきて、お話しました。
昨日の夜中、あいのり を見た後、例のPCの花札ゲームをやってみたの。
一回目にボロ負けしちゃって、ヤクのルールを読み再度挑戦して、2回勝ちました。
妹がハマるの、わかる!!
夜中2時まで、しかも、「月来いっ。くそ〜」などなど、ぶつぶつと独り言まででてくる・・・
それで、朝7時に起きるつもりが、寝坊して8時に起きました(^^;)
2軒目の生徒さんちで、カキ氷をよばれました。
イチゴのカキ氷にアイスクリームがのっていた。
それで、みーも今年カキ氷作る機械(手動のん)を買ったのだけど、
作った時に腕が疲れて、あくる日あがらなかったの。
んで、カキ氷の作るコツを教えてもらった。
バラ氷の方がおいしのができるらしい!
素早く、疲れずできる、やり方(まわし方?)も。
さっすが4人の子供をかかえるお母さんだ!
昼からは、またクーラーの中でお昼寝しました。
アーちゃんをゲージからだして、ソファーにタオルを敷いてその上に乗せて、そのまんま寝てしまった。
はっと目が覚めて、アーちゃんを見たら大人しく座って「なあに?」って顔でこっち見たんで、よかった〜と思って「賢いね〜」って抱き上げたら、
うん○いっぱい、おしっこの地図、ありました・・・
ガクッ・・・
ガーーーン・・・(@□@)ソファーにしみてた!
夕方は妹(仕事休み)と母との用事につきあいました。
夜はレンタルの「洗濯機は俺にまかせろ」ってのを見ました。なんとも地味な感じのほのぼのな作品でした。
みっちゃんとは昼1回、夜1回電話かかってきて、お話しました。
素麺4束。
2002年7月22日今日から仕事が夏休みバージョンってことで、
9時半からお仕事だった。
昼過ぎに終わって、ホームセンターに浮き輪を買いに行きました。
980円の浮き輪と、エアコン洗浄スプレーを買って帰った。
おなかが空きすぎて、素麺を4束も茹でて、おまけに卵焼きも作り、一人で食べちゃいました!
(どんな胃袋やねん?^^;)
食べ終わって、さっそくエアコン洗浄スプレーをしました。
気になってた湿気とカビのような臭いはとれたぞ。
その後はクーラーの中でお昼寝しました〜
最近妹がパソコンの花札ゲームにハマッてるの。
「何してんの〜?」って聞くといつも「花札!」
ダイソーで100円で買ったらしいのだが、それだけハマってるのなら、値打ちあり。
27歳独身女がタンクトップで、PCに向かい花札してる姿は・・・(^^;)
また、ほんもので対決できるように、みーもやっておこうっとー♪
9時半からお仕事だった。
昼過ぎに終わって、ホームセンターに浮き輪を買いに行きました。
980円の浮き輪と、エアコン洗浄スプレーを買って帰った。
おなかが空きすぎて、素麺を4束も茹でて、おまけに卵焼きも作り、一人で食べちゃいました!
(どんな胃袋やねん?^^;)
食べ終わって、さっそくエアコン洗浄スプレーをしました。
気になってた湿気とカビのような臭いはとれたぞ。
その後はクーラーの中でお昼寝しました〜
最近妹がパソコンの花札ゲームにハマッてるの。
「何してんの〜?」って聞くといつも「花札!」
ダイソーで100円で買ったらしいのだが、それだけハマってるのなら、値打ちあり。
27歳独身女がタンクトップで、PCに向かい花札してる姿は・・・(^^;)
また、ほんもので対決できるように、みーもやっておこうっとー♪
うふふのふ(^o^)
2002年7月21日土曜日の夜、みっちゃんが電車ではるばるみーんちに遊びに来た。
金曜と土曜に話をして、なんとか持ち越したのだ。
車は事情あって売る事になるかもしれないみたい。
そんで、電車で2時間以上かけて・・・
前に電車で来た時は、「疲れた〜。もう2度と電車では来ないっ」って言うてたが。
そんで、お泊りして、今日昼過ぎに帰っていった。
二人で幸せな時間を過ごしたから、また頑張れるぞ〜
みっちゃんを駅まで送って帰ってから、レンタルの、「ブリジットジョーンズの日記」を見た。
なかなかおもしろかった。
土曜の朝に、「ミートザペアレンツ」も見たが、おもしろかった。
夏休み入ったので、仕事の時間の変更が多いので、毎日これから手帳を確認しないと!
今日も、プラモデルって言葉がド忘れしてでてこず、みっちゃんに笑われたし。
暑いと、脳が働かないのかなぁ??
年のせい??(・・;)
金曜と土曜に話をして、なんとか持ち越したのだ。
車は事情あって売る事になるかもしれないみたい。
そんで、電車で2時間以上かけて・・・
前に電車で来た時は、「疲れた〜。もう2度と電車では来ないっ」って言うてたが。
そんで、お泊りして、今日昼過ぎに帰っていった。
二人で幸せな時間を過ごしたから、また頑張れるぞ〜
みっちゃんを駅まで送って帰ってから、レンタルの、「ブリジットジョーンズの日記」を見た。
なかなかおもしろかった。
土曜の朝に、「ミートザペアレンツ」も見たが、おもしろかった。
夏休み入ったので、仕事の時間の変更が多いので、毎日これから手帳を確認しないと!
今日も、プラモデルって言葉がド忘れしてでてこず、みっちゃんに笑われたし。
暑いと、脳が働かないのかなぁ??
年のせい??(・・;)
コメントをみる |

おちた・・・
2002年7月19日今日は連絡あれば、採用って事だったんだけど、
やっぱ連絡なかった・・・
なんか、バイトしたいんだけどなぁぁ〜
ま、気長に探すとするか!
今日は昼前から、妹と母親の用事(お中元の買い物)に行き、その後ツタヤにビデオ返却に行くのについて行った。
そしたら今日から一週間旧作100円だって、思わずDVD2本とビデオ1本借りてきた(^^)v
それから、みーんちでお昼を食べて、しょうもない話で二人で笑い転げた。
だんだん眠くなってきたけど、お仕事行くため、睡魔と闘ったの。
そしたら、その姿がおかしかったらしく、妹はバカうけしてたよ(^^;)
みーは、眠くなってきたら、まぶたをスリスリ触る癖があって、それをしだすとねむねむのサインなのだ。みんな、なにかしら子供の時はあるよね??
それが実はおばさんになった今でも・・・
やわらかい所を触ると落ち着くし、眠気を誘うんだよな〜
やめらんないよ。f(^^;)
みっちゃんとは昨日の夜遅くから、喧嘩になりかけた。
だって奥さんが買った新車で家族で有馬温泉にお風呂入りに行ったみたいなんだもん。
くやしい・・・
俺、運転手やで〜
って言っても、一緒に行っちゃうなんて!
本当に嫌いだったら、行かなきゃいいじゃん。
そういう家族団欒みたいなの、みーが一番望んでることなのに。
やっぱり優しい人は、みんなに優しいんだ。
そんなに、仲良くしてないって言うたって、信じにくい。
もう、ダメかもしれんが、様子みようって思ってしまう自分がいる・・・
だって、好きだから、腹がたつし、やきもちやけるんだもん!!
今日は電話で話したけど、いろいろ言い訳はあるみたいだけど。
やっぱ連絡なかった・・・
なんか、バイトしたいんだけどなぁぁ〜
ま、気長に探すとするか!
今日は昼前から、妹と母親の用事(お中元の買い物)に行き、その後ツタヤにビデオ返却に行くのについて行った。
そしたら今日から一週間旧作100円だって、思わずDVD2本とビデオ1本借りてきた(^^)v
それから、みーんちでお昼を食べて、しょうもない話で二人で笑い転げた。
だんだん眠くなってきたけど、お仕事行くため、睡魔と闘ったの。
そしたら、その姿がおかしかったらしく、妹はバカうけしてたよ(^^;)
みーは、眠くなってきたら、まぶたをスリスリ触る癖があって、それをしだすとねむねむのサインなのだ。みんな、なにかしら子供の時はあるよね??
それが実はおばさんになった今でも・・・
やわらかい所を触ると落ち着くし、眠気を誘うんだよな〜
やめらんないよ。f(^^;)
みっちゃんとは昨日の夜遅くから、喧嘩になりかけた。
だって奥さんが買った新車で家族で有馬温泉にお風呂入りに行ったみたいなんだもん。
くやしい・・・
俺、運転手やで〜
って言っても、一緒に行っちゃうなんて!
本当に嫌いだったら、行かなきゃいいじゃん。
そういう家族団欒みたいなの、みーが一番望んでることなのに。
やっぱり優しい人は、みんなに優しいんだ。
そんなに、仲良くしてないって言うたって、信じにくい。
もう、ダメかもしれんが、様子みようって思ってしまう自分がいる・・・
だって、好きだから、腹がたつし、やきもちやけるんだもん!!
今日は電話で話したけど、いろいろ言い訳はあるみたいだけど。
コメントをみる |

面接。
2002年7月18日今日バイトの面接に行ってきた。
なんだか、面接してくれたマネージャーって人は私より10歳も下で、若い人ばっかりのお店みたい。
採用のみ、電話するってことなんで、ダメっぽい。
私は本業があるので、何時までとか、希望を言ったし・・・
ま、ダメもとで行ったんだし、ね。
うかればラッキーってことで・・・
昨日、東京庭付き一戸建てのドラマを観ようと思ったら(けっこう楽しみにしてた!)延長で11時からだったので、お布団を敷いてコロンとなって観てたら、寝てしまっていたー(;;)
気がついた時は12時で、電気もテレビもつけっぱなしだった。くちょ〜
今日はサトラレ、恋愛偏差値、観るぞー
みっちゃんは商売が大変ならしく、みーをかまってるどころじゃないみたい。
なので、電話で2回少し話ししたのみ。
さみしいな・・・
でも、大変な事続きのみっちゃんだから、あんまりわがまま言えないしなぁ。
はぅ〜・・・
なんだか、面接してくれたマネージャーって人は私より10歳も下で、若い人ばっかりのお店みたい。
採用のみ、電話するってことなんで、ダメっぽい。
私は本業があるので、何時までとか、希望を言ったし・・・
ま、ダメもとで行ったんだし、ね。
うかればラッキーってことで・・・
昨日、東京庭付き一戸建てのドラマを観ようと思ったら(けっこう楽しみにしてた!)延長で11時からだったので、お布団を敷いてコロンとなって観てたら、寝てしまっていたー(;;)
気がついた時は12時で、電気もテレビもつけっぱなしだった。くちょ〜
今日はサトラレ、恋愛偏差値、観るぞー
みっちゃんは商売が大変ならしく、みーをかまってるどころじゃないみたい。
なので、電話で2回少し話ししたのみ。
さみしいな・・・
でも、大変な事続きのみっちゃんだから、あんまりわがまま言えないしなぁ。
はぅ〜・・・
コメントをみる |

アルバイト
2002年7月15日近くのコンビニが求人広告に載っていたので、面接の電話をした。
でも、なんだか対応がちょっとヤな感じー
夕方の仕事だけじゃ、暇だし、お金もぎりぎりだし(っていうか赤字だ!)なにかアルバイト(副業)したいって思ってたの。
昨日、グッピーちゃんが5回目の出産をしました。
おなか、また膨らんできてるなぁって思ってたが、水槽の水を替えようと、バケツにうつしてる間に3匹ほど生まれてたんで、びっくりだった!
今度こそ、卵じゃなく、そのまんまの姿で生まれてくるところを、見学するぞーって水槽の前で寝そべって見てたが、いっこうに見えない・産まない。
みーの根気が足りないのか、グッピーのお母さん出産を見られたくないのか・・・
結局今朝見てみたら、おなかはぺっちゃんこになってました!(^^;)
夕方はお仕事行きました。
お中元もらったです。
でも、なんだか対応がちょっとヤな感じー
夕方の仕事だけじゃ、暇だし、お金もぎりぎりだし(っていうか赤字だ!)なにかアルバイト(副業)したいって思ってたの。
昨日、グッピーちゃんが5回目の出産をしました。
おなか、また膨らんできてるなぁって思ってたが、水槽の水を替えようと、バケツにうつしてる間に3匹ほど生まれてたんで、びっくりだった!
今度こそ、卵じゃなく、そのまんまの姿で生まれてくるところを、見学するぞーって水槽の前で寝そべって見てたが、いっこうに見えない・産まない。
みーの根気が足りないのか、グッピーのお母さん出産を見られたくないのか・・・
結局今朝見てみたら、おなかはぺっちゃんこになってました!(^^;)
夕方はお仕事行きました。
お中元もらったです。
暑い日だったな〜ふぅ。。
2002年7月13日今日もムシムシと暑い一日だった。
午前中は実家に歩いて行き、妹のパソコンの再セットアップをした。
昼からはお仕事に行きました。
3時くらいには終わったので、家に帰り、読書した。
ソファーで少し昼寝して、また実家に行き、晩御飯を作りました。
お母さんとの合作です。
夜は家でテレビを見た。
探偵家族ってドラマ、おもしろかった。
映画は恐そうなやつだったので、見るのやめた!
なんてない一日だったな〜
さっきみっちゃんから電話があり、メールがきてないって拗ねてた。
一日の行動や、いろんな事携帯メールしてるから、メールがつかないと淋しいのかな。
大好きだよ。メールいっぱいするね。
午前中は実家に歩いて行き、妹のパソコンの再セットアップをした。
昼からはお仕事に行きました。
3時くらいには終わったので、家に帰り、読書した。
ソファーで少し昼寝して、また実家に行き、晩御飯を作りました。
お母さんとの合作です。
夜は家でテレビを見た。
探偵家族ってドラマ、おもしろかった。
映画は恐そうなやつだったので、見るのやめた!
なんてない一日だったな〜
さっきみっちゃんから電話があり、メールがきてないって拗ねてた。
一日の行動や、いろんな事携帯メールしてるから、メールがつかないと淋しいのかな。
大好きだよ。メールいっぱいするね。
お〜い。嵐がくるぞ〜??
2002年7月12日今日は朝から、何かしたくなって
妹が仕事休みの日だから、プールに誘ってみた。
しかし、めんどくさいからヤダと断られた。
んで、一人で行く事も考えたけど(ダイエットの為)やめて、趣味のきめこみパッチワークのキットを作り始めました。
でも何か気乗りせず・・・
結局、玄関掃除をしました!
だんだん気分がのってきて、雑巾で下駄箱やらも拭いて、するとますますノリノリになって、
台所の拭き掃除と部屋の家具なども拭いた。
雑巾がけが好きじゃない私が、どうしたこっちゃ!
こりゃあ、嵐がくるかもね(^^;)
昼からはペットたちをシャンプーして、爪きりしてあげました。
なんとも充実した一日だったじょー♪
夕方お仕事に行き、生徒さんちでスイカなどもらった。
帰ってから、歩いて実家に行き、夜ご飯を食べて、帰りは妹に車で送ってもらった。
妹に紅茶をだして、いろいろ二人で雑談し、2杯目の煎茶を飲んで妹は帰りました。
実家で、「たまにはみーもご飯当番してよ〜」と妹に言われたので、ただ飯ばっかりじゃ悪いので、土日に作る約束しました(^。^)
みっちゃんとは、あんまりいじめられるので、少し拗ねてやりました・・・
「もうええわ」って電話を切ってほうっておいたら、後で「別れるの?」って電話があったので、「別れないよ、別に?」って言うたら、「ほんと?よかった〜」って言うてた。
内心、みーも、よかった〜・・・です。
妹が仕事休みの日だから、プールに誘ってみた。
しかし、めんどくさいからヤダと断られた。
んで、一人で行く事も考えたけど(ダイエットの為)やめて、趣味のきめこみパッチワークのキットを作り始めました。
でも何か気乗りせず・・・
結局、玄関掃除をしました!
だんだん気分がのってきて、雑巾で下駄箱やらも拭いて、するとますますノリノリになって、
台所の拭き掃除と部屋の家具なども拭いた。
雑巾がけが好きじゃない私が、どうしたこっちゃ!
こりゃあ、嵐がくるかもね(^^;)
昼からはペットたちをシャンプーして、爪きりしてあげました。
なんとも充実した一日だったじょー♪
夕方お仕事に行き、生徒さんちでスイカなどもらった。
帰ってから、歩いて実家に行き、夜ご飯を食べて、帰りは妹に車で送ってもらった。
妹に紅茶をだして、いろいろ二人で雑談し、2杯目の煎茶を飲んで妹は帰りました。
実家で、「たまにはみーもご飯当番してよ〜」と妹に言われたので、ただ飯ばっかりじゃ悪いので、土日に作る約束しました(^。^)
みっちゃんとは、あんまりいじめられるので、少し拗ねてやりました・・・
「もうええわ」って電話を切ってほうっておいたら、後で「別れるの?」って電話があったので、「別れないよ、別に?」って言うたら、「ほんと?よかった〜」って言うてた。
内心、みーも、よかった〜・・・です。