最近の日記

2004年1月13日
土〜月の連休、バイトも入らなくって、とってもゆっくりしました。
仕事あると、しんどいから疲れるけど、年末年始も休んでるしで、仕事ないのが不安・・・
まずお金が入ってこないしぃぃ(;;)

レンタルDVD「パイレーツオブカリビアン」と「シカゴ」観ました!
どっちもまあまあおもしろかったわ。
そんでもってIちゃんに食事に誘われてたけど、キャンセルになって、
じ・・実は・・・
じゅんちゃんと逢いました。
メールの返事がこなくっても、たまにメールをしたり、電話をかけたりしてたんだけど。
大晦日に電話で「じゅんちゃん、来年もよろしく〜」(みー)と言ったら、「こっちこそ、よろしくな」(じゅんちゃん)とかいった感じで話したの。
連休二人とも休みだって、急に逢うことになって・・・
「パイレーツ・・・」はみーんちで二人で観ました。
んで今度そのうち焼肉を食べにつれてってもらう約束をとりつけましたです(^^)v

よりが戻った、とまでは言えないけれど、
そのチャンスは少しだけできたってことよね?
はい、ここからお付き合い〜みたいなじゃなくてもなんとなく傍でうろちょろしてたら情がわくってこともあるよね??
今度はあんまりプッシュしすぎないように、がんばってみようかなぁ?(^^;)
また、ふられたら・・・その時はその時だ!うん。

先週のレッスンで生徒さんたちに怒りまくったかいあって(?)、今週出だしは快調。
みんな上手になってる〜〜〜
やればできるんだから!

今日は午前中レンタル「ロードオブザリング2」を観た。妹からパンフレットを借りて読まないとわからないので、読んでから観たから楽しめた。

初エアロビ!

2004年1月8日
今日は今月から習うエアロビクスに、仕事の帰りに行ってきた。
昔、昔、かれこれ10年位前にやったことがあって、けっこう楽しかったのだ。
で、前から何か習いたいっつうか、何かやりたいって思ってて、
失恋が大きなきっかけになって、やることにしました〜!
散歩も寒くて、ついついしないし、運動不足だし。

みーはスタジオの一番前とかにいくタイプじゃなくって、後ろの方で控えめにこそこそするタイプなんだけど、
思ってたより人数が少なくて、焦った。
だって、間違ったりついていけなかったりしたら、先生にも皆にも一目瞭然なんだもん(^^;)
甘かった〜。先生を含め、8人だったんだもん。
もちろん、みーだけが初心者で、一人とんちんかんな動きでした!

だけど、もともと身体を動かすのはそんなに嫌いじゃないから、間違って動いてても楽しかった〜♪
よーし、がんばって音楽にあわせてうまく動けるようになるぞ〜っ(^О^)
汗も適度にかいたし・・・
一つ年下の3人組の人たちがいて、少しお話できて、うれしかったし。

明日筋肉痛になるかしら??

5日から本業始まってるんですが、ここんとこ朝起きたら10時前後になっちゃってて・・・
誰か、みーにカツ入れてくださ〜いっ!

休みの続きの日記を書いておく。
3日、母方の親戚でおばあちゃんちに集まり、初詣&夜はカニ鍋。
おみくじは、中吉。一応、交通安全のお守りと縁結びのお守りも買っちゃった(^一^)
良いご縁がありますように!?
その夜従姉妹のKちゃんがみーんちにお泊りして、ビールを飲んでカニでおなかはいっぱい、目もシャッターとじかけなのに、夜中3時半までお布団の中でしゃべった。
お互い離婚に至った真相など、最近の恋愛の話など、過去のカミングアウト話などなど・・・

4日、友達Sと温泉にドライブ行った。
去年12月にも二人で行って、「女同士の温泉っていいなぁ〜」とハマったの。
で、今年は日帰り温泉制覇の年にしようって二人の中ではなってるのだ!
朝から出かけて、昼頃温泉につかり、帰りはSの友達と合流して、ファミレスでご飯食べた。
ゴチになりました。

5日の昼、Sと友達Kと子供達とで、みーんちでたこ焼きをした。おいしかったー。
で、その夕方から仕事開始。

充実した8連休も終わっちゃったよ。
レッスンに行ったら、案の定、生徒さんたちはみんな練習不足だった。
確かに、私も遊んでましたが・・・
例年のごとく3月に発表会があるわけで、この休みにちゃんと練習してあるかしてないかで、大きく違うわけで・・・
あんまりにも練習してなさすぎで、私涙がちょちょぎれ寸前でした。
これが、3月なんて、あっと言う間なんだよぅ〜
終わるまで、何かとカリカリになってくると思う。

4日に、ゴチになった人(Iちゃん♂)がいっぱいメールをくれて、二人でご飯に行こうと誘ってくれた。行ってみようかなぁ・・・どうしようかなぁ・・・
とうとう新年になりました。
今年も皆様よろしくお願いします!(^О^)
さて、新年の抱負と言いますか、目標と言いますか・・・
1、マイペースに、自分らしく後悔のない年に。
2、いろんな出会いを大切にする。
3、いい女を目指す、自分をあげる。
(いい女というのは、見た目うんぬんじゃないよ〜)
こんなところですかねぇ。
それで、なんとか無事にまた一年のりきれるように・・・がんばります!!
もしかしたら、去年も似たような事を書いたかもわからない・・・(^^;)

年末年始は8連休だって、かなりゆっくりしてます。お休みに入る前に、バイトの忘年会も行って、かなり飲んだ。電車で行ってあったからね!
年末は、久々にUちゃん(独身美人)とランチに行き、しゃべりまくった。
じゅんちゃんの一件の報告など、Uちゃんの彼氏の話を聞き、お菓子作りの話なども。

大掃除や、実家で餅つき(機械で)や、31日はおせち作りもやった。
おせち作りは初めて一人で最初から最後までやったのだけど、なんとも寒い台所で孤独な作業って気分だったわ。
それから、年越しは実家にお泊りして、母と妹ちゃんと3人で紅白を見ながら花札をして鐘を聞きました!
そんでもって1日は、お雑煮やらおせちやら食べて、おやつにアイス(クッキーアンドクリーム)を食べ、夜はしゃぶしゃぶをした。チューハイも飲んだ!
もう、恐くて体重計にのれませんっ。。。
今日は(2日)妹ちゃんとぶらっと近くの大型スーパーに行ったり。
夜はお菓子を作った。アップルマフィンでーす。
前に友達んちに持って行ったら、「買ったのみたい〜」って誉めてもらったので(^^)
明日親戚の集まりに持って行きます!

最近で変わったこと・・・
香水をプレゼントされて(女の人から)、毎日つけるようになったの。今までは気分でだったから。
スルタンという、噂では松島ななちゃんがつけてるらしい。
みーはけっこう甘めの匂いが好きなんだけど、甘めのいい匂いだったのよ、これが。ヒットです!

昔半年程付き合った彼と、ひょんな感じでメールや電話をするようになった(爺と呼ぶ!)
その爺に「付き合うようにむいていかんか?」とメールをもらったが、断った。
理由は、「気持ちで恋愛したいから」。
だって、今はとうぶん彼氏いらんし、どうせ付き合うなら、好きになってから付き合いたいんだよ。
んで、じゅんちゃんに未練少しあるしね・・・

今年こそ、いい年になる!!はず・・・?(^^;)



プチ復活?

2003年12月20日
ただいまぁ〜
っつうか、ご無沙汰の日記です。
えっと、何から書けばいいのか・・・

まず家族旅行は無事いってきて、ナビは大活躍でした!
しかーし、その後が大変だった。
帰ってすぐに、母の検査結果がいまいちだったこと。
すぐに、じゅんちゃんにあっけなくフラれたこと。
かなり、凹んで、まださ迷い中です、みーちゃん。

フラれた理由は「みーの好きは、重い」だそうです。
私、ダメなんだよなぁ・・・
すぐに、「好き〜」とか言ってしまうのだ。
いや、確かに、みっちゃんみたいな人は、それを言って欲しがった。しかし、じゅんちゃんは、言われるのも言わされるのも嫌だったんだろう。

あまりのショックで、いろいろ頭を冷やし中ってとこです。(急に言われたから)
それで、当分本命探しはやめにしました。
男はわからんし、もう、いい。
ちょっとの間、遊びたいし。
と、強がりながらも、H君ともじゅんちゃんともメール程度はお友達として続いてるけど。

それから、来月からエアロビに通うことにした!
寒くて散歩する気もおきないし、身体は動かしたいし、なにかやりたいなぁって思っていたし。

それから、妹ちゃんが先日事故をした。
打撲ですんだけど(相手も)、無事でよかった。

そんなこんなで、いまいち元気ないですが、がんばっていますです・・・

二人でじゅぅじゅぅ

2003年11月14日
今度の土日、みーが旅行でじゅんちゃんと逢えないため、今日は逢いました〜!
みーんちで、二人で焼きそばしました。
なぜに、男の人ってのは、手料理っつうもんを食べたがるのだろうねぇ・・

「あんまり、凝ったものは、作れないよ」(みー)
焼きそばってリクエストだったので、それくらいなら簡単(^^)ってことで。
二人でじゅぅじゅぅ。
おいしかった。
じゅんちゃんは、「みー、おいし〜」って言ってくれたぞ!

それから、じゅんちゃんは、みー自慢のマッサージチェアーがけっこうお気に入りなの。
「あ〜。これ、いいわぁ〜。買ったかいがあるやろ?!」(じゅんちゃん)なんて、口あけてマッサージしてた。
ほんと、マッサージチェアー、おすすめだよ、みなさん!!

そんで、この土日は、ひっさびさの旅行に愛車で行って参りまーっす。
「せっかく知り合ったのに、みーちゃん帰らぬ人となったらごめんね、じゅんちゃん」(事故してって意味)て言ったら、一応「え〜、泣くなぁ」って言ってくれたので、気をつけていってきます。

でも、帰ってからも、お母さんの検査手術やらで、ちょっと忙しいかも。
バイトまた三連休は忙しいみたいだし。
ま、おかげで(?)体重は久しぶりの45キロ台です。それでもポッチャリやんなぁ・・・


ちょこっと日記をご無沙汰しておりました。
みーは元気です。
毎日がびゅんびゅん風のように、すぎてくの。
あった出来事を書いておきまーす。

まず、レーちゃんがお星様になりました。
アーちゃんの時に、病院で亡くしたことを、すご〜く後悔してたので、今回は家でみーが看取ってあげました。
本当に、シャイで可愛い子だったんだよぅ。
アーちゃんの事がものすごく好きで、ラブラブだった2匹。きっと天国で仲良くしてると思う。
もるもっとって、こんなに可愛いんだぁって教えてくれたのもレーちゃんだし、ありがとうって思う、うちに来てくれて。

それから、11月入ってからのバイトは超がつくほどハード。ま、ベストシーズンだからねぇ〜!
三連休なんか、本業も含め、我ながら「よく働いた〜!!」って思ったぞ。
そんな中毎日、紹介第二弾のJ君とメールや電話をしていたの。
J君とは、同じJフォンだし、同じ地元、同じ歳。
見た目は清水こうじろうのような、濃い目の顔。
エッチな話もお互いのって話できるし、気を使わないでもOKって感じ。
みーが、おぉ!って思ったのが、趣味が映画鑑賞とドライブって。みーもビデオとかレンタルして観たり、ドライブとかも好きだし。
しかも、(変な話だけど)次男君だった!
私、長男君としか今まで縁がなかったから・・・
わりと、H君の時とは違い、すんなりお互い電話できるようになり、短期間で意気投合した感じ。

恋愛ってタイミングってか、縁ってか、みーの場合自分が気持ち盛り上がっておしてる時に、向こうものって欲しいタイプ(単なるわがままな人?)
で、いいかも・・って思って、「付き合ってみない?」って言ったらJ君は、「まだ逢ったばっかりやん」とか言ったのに、その日の帰りに「付き合おう」って言ってくれて・・・
へ?ってなって、よくよく聞けば、J君は自分から言いたかったらしい。
あたし、男心に鈍感ちゃんなんです。(^^;)
その日は、清く正しく(?)帰ってきて、後日無事合体しましたとさ。
J君は、元彼女と別れて2年近くたってるので、子供のように喜んでくれた〜
2年近くの間、紹介の話とかはあったけど、あんまり彼女いらなかって、たまたま今回友達に「もう最終やぞーっ」て言われて、紹介してもらう気になったそうだ。
「バツ1でもいいよ、みーはみーだから」って言ってくれてるので、がんばってみようと思ってま〜す!(^。^)v

H君にはメールがきたときに報告したら、「もうメールしたらわるいな。がんばれよ。また気がむいたらメールして」って返ってきた。
みっちゃんには電話かかってきた時に報告したら、「ショックー。がんばれよ。」と言われた。

今後どうなるかはわからないけど、J君(じゅんちゃん)をもっともっと好きになっていけたらいいなぁって思ってる。
実は少しみっちゃんの事も気にはなるけど、やっとじゅんちゃんの方にむかっていこうと前向きに進みだしたのだから。

男心と秋の空???

2003年10月27日
風邪はずいぶんよくなり、元気にやっております。

今日は、ちょっと驚きのニュースです。
みーの日記を昔から読んでくれてる人にしか、驚きでないけど(^^;)
みっちゃん夫婦、離婚しちゃったらしい。
しかも、みっちゃんは奥さんに金属バットで足怪我させられて・・・
骨折とともに、ぶちぎれて、離婚となったという、嘘のような本当のお話。
そして、彼は「女は恐い!もう、一人がいい!」と電話で言ってた。
みーは、狐につままれた、と言うか・・・複雑だ。
みーの為には離婚はずーっと先で子供優先と言っておきながら、こんな風にフリーになっちゃうなんて〜。
逆に考えたら、あんまり愛されてなかったのかしら、私。
奥さんのバックがバックなだけに、心機一転違う土地に行ってやり直そうかとか、いろいろ考え中みたいです。

それから、H君。
「この歳で笑われるかもだけど、今は友達が欲しいって感じやねん」と、みーの直球アタックをフッておきながら、「新車の乗り心地はどう?ドライブに連れて下さ〜い」というメールが先日届いたぞ。
マジで友達としては、オッケイということですかぁ?社交辞令ですかぁ?
よう、わからん。

それから、元旦那。
今日夜に携帯に電話がかかってきて、(離婚してから2年たってるのに)
「お前の人生くるわしたなぁ。すまなんだなぁ。普通なら仲良くやってたはずやのに」と一度ちゃんと謝りたかったと言って、電話の向こうで泣き出した!
なんだか、仕事・恋愛いろいろつらくなって、思い出すのはみーだったらしく、長々といろいろ喋りだした。
もう別に恨んでないし、元気にがんばって欲しいよ(^一^;)

いやぁ、人生いろいろだけど・・・
え〜?ってなって、へ?ってなって、はぁ?となって男心と秋の空・・・です、まったく。
それとも、みーが男らしいのか?!

そして、今日また友達Sから紹介の話があり、メールを始めてみましたみーちゃんです。
見た目はさておき、また同じ歳の独身君です。
輪を広げて、もう、どないでもなれ〜って気分です!

風邪ひいた

2003年10月23日
土日のバイトで、風邪をひいていたメンバーがいたのだが、すっかりもらっちゃった(菌を)みたいで、月曜から風邪でした。
本業以外は、寝て食べて・・・のみ。
あ、違った。
月曜は、昼から友達Sが、みーんちのボロアパートの隣に引っ越してくるかもで、みーんちに来たんだった。
水曜は、Yちゃんにランチに行こうって前から誘われてて、メールがきたから、行ったんだった。
それ以外はゆっくりしたかなぁ。

昔、風邪をこじらせて、点滴をうちに何日も病院通いした事があって、それからは「風邪かも・・」って思ったら薬飲んで無理しないようにしているの。
普段元気で、ターミネーターと呼ばれるくらいなんだけどね・・・

まだ薬は飲んでるけど、ずいぶん楽になったです。

来月バイトを休みとって、旅行に行く予定にしたのだ!
もちろん車でで〜っす。
お母さんと妹ちゃんと3人で、のんびり伊勢海老を食べに行ってくるつもり。
お母さんが「なばなの里」って所に行きたいらしくって前から言ってたので、そっち方面向いて。
さて、ナビは活躍するのだろうか??(^^;)
まだ全然使ったことないんだけど。


最近のみーは、恋愛モードじゃないです。
なんだか、H君にフラれてから、どうでもよくなっちゃって・・・ダメだよねぇ。
Yちゃんが「バツ1のイケメンの走りや軍団?」とお知り合いになったらしく、「飲みにいこうよ」って誘ってくれたけど、
「はぁ。ふぅぅん。走りやねぇ。」って感じでタイプじゃなさそう。
彼女はとにかく、顔にこだわるからねぇ。
そのH君とも、たまーにメールをしてるけど、体調の事や仕事が大変だということくらいしか書いてないし、ドキドキ感0(ゼロ)。
書きそびれてたんだけど、ちょっと前にみっちゃんからも電話やメールがあり、でも「どうせ離婚できないんなら、もういいよ」って懐かしい気持ちは湧いても復活やこっちから連絡とりたい気持ちはおきない。
恋愛したいって気持ちも、湧かない。
当たり前か?目標人物がいないんだしぃ。(;;)
ひゅるる〜ん (風の音)

そして、食い気に走ってるのか。
最近コーヒーとお菓子(チョコとか)がおいしくておいしくて!
ケーキとかも立て続けにもらったりで、毎日食べてました。
ダメだよなぁ・・・ぶーちゃんになるかも!
幼なじみのKが、先日電話くれて、子供が合宿行ってる間にみーんち来るって事になって、
鍋をしました〜(^О^)

今日は充実した日だった。
午前中は、チャリで材料の買出し。
あまりに良い天気で、気持ちいいんだ、自転車も!

昼は妹ちゃんと母と、ハンバーグを食べに行った。

夕方はお仕事行って、
帰ってから、うどんすきの用意して、Kが来て食べました。
Kはお酒好きなんで、「自分で飲みたいもの買っておいで〜」とメールしたら、焼酎・水・氷・缶チューハイ・お菓子とケーキまで買ってきてくれたの。
んで、最近仲いい友達S(H君紹介してくれた)とその息子も、途中から顔出して、ワイワイやった!
鍋も、みんなで完食し、ケーキも食べて、
Kは最後までちびちびずーーっと飲んで(おやじ化している!)、最後は寝ちゃいました。

KとSは「みーはよう動くよなぁ。ちょこまかちょこまかとさ。嫁にしたいよ」と。
いや、女同士で変な会話じゃ??
背が小さいもんだから、どうしても動作がちょこまかに見えるのだわさ(^^;)

二人とも息子が思春期に入りかけていて、大変そうだ。Sは、朝から息子が、ズル休み(少し風邪ぎみ)するので喧嘩して、腹がたってコロコロコミックをやぶいたらしい。
それで、みんなでうちに居る時に、学校の先生から携帯に電話があって、ズル休みの原因がちょっとわかったみたい。
「お母さん、今の電話ですっかり酔いも覚めたがな!R太、聞いてないでそんな話。今から帰って話ししよか」(Sちゃん)
と帰って行ったのだ。
そりゃあ、酔いも覚めるわなぁ・・・

そんな楽しい一日でしたっ(^^)

みなさん、ご無沙汰しました。
みーは元気です。

いろいろ書きたい事を適当に書くので、ぐちゃぐちゃになっちゃうかもわからないんだけど・・・

まず、新車がやってきて1週間。
さいこーー!
ベンチシートってのはやっぱり広いです。
だけど、臭いの(;;)くすん。
まだ普段の足に使うだけで、遠出のドライブに行けてないんだけど、満足してるのだ。
まだ慌てると、手と足がうろうろするんだけどね。
(サイドブレーキとかすぐ左手が・・・)

それから、恋愛模様(H君ネタ)
結論から、フラれてしまった!!
出会ってから1ヶ月くらいたったしって思って、メールで「みーは付き合ってみたいなぁって思うのだけど」ってアタック(死語?)したんだけど、
「今は誰とも付き合う気とかおきない。友達がいっぱい欲しい」みたいな内容の返事でした。
なはは・・・
タイプじゃなかったんでしょう。
みーも断る時は、そういう風に断ります。(^^;)
たま〜に、メールしたりメールきたりだけど。

一番大きな変化は、ばあちゃん問題。
1週間の老人ホームのショートステイから帰ってくる前に、知り合いに相談して、
帰ってきたらまた「なんで・・・」で行くのを嫌がるだろうってことで、病院に行きました(おばあちゃん)。
おばあちゃんは訳がわからないままに、ホームまで迎えに行ったみーとお母さんと病院に行って、
そのまま入院みたいな感じです。
可愛そうだけど、月に何日間かでも泊まりに行ってくれると助かるって言っても、
「なんで、あんなボケた人ばっかりのところに行かなあかんの」と言い張り、
あげくには、お母さんが入院したら私家の用事するから・・とか言い出して・・・
妹ちゃんやお母さんにすごいストレスをかけてるって事は、どんなに説明してもわかってもらえなかったのだ。

結局、おっちゃん(長男)は、頼りにならず、
みーとお母さんがその役目をしたのだ。
決まってから、めっちゃブルーな気分で、
当日はおばあちゃんを病院に預けて、別れる時の、おばあちゃんの「じゃあね・・・」と言った淋しそうな顔がたまらなくて・・・
病院を出るときは、大泣きしてたみーでした。
「やれやれ・・・」って気持ちと「ちょっと可愛そう。だけど、自分もおばあちゃんと住めって言われたら無理やし」って気持ちとで。

私、長生きしたくない。
健康でいて、ある程度で、ぽてっと死にたい。
32歳のみーがこんな事をせつに願うのもおかしな話だが、それぐらい考えてしまう何ヶ月かだった。

でも、看護婦さんの話では、うちのおばあちゃんは元気であちこち院内を歩き回ってるらしい。
食事ももちろん毎回完食(^^)
帰りたがったらあかんので、当分は会いに行かないようにアドバイスされてるのだ。
看護婦さんたちにも「私なんでこんなとこにいてやなあかんの」をついて回って言ってるらしい。
まったく・・・
お母さんは、どんどん食欲もでてきて、体調をくずしてたのも戻ってきたし(透析にはいってるけど)、みんなに優しくなった。
あとは、妹ちゃん。
パニック障害と言われてから、仕事をやめてから、1年たった。
はやいもんだなぁ。

がんばろ・・・

今週もいろいろありました。

まず、H君ネタから・・・
2回目逢ったのだ〜。
相変わらず、毎日メールでいろんな話をしたりしていて、
みーがミックスジュースを作って飲んだ話を書いたところ、「飲みたい!」(H君)と。
23日がみーはお仕事休みだって、H君はその日休みだけどちょこっとみーの方面の現場にやってくるって事で、
「せっかく近くまで来るのなら、逢いませんか?」って誘ってみたの。
で、家庭訪問されちゃったぞ!
彼氏しか男の人は家に入れない主義派なんだけど、
現在彼氏いないし、まぁいいか〜なんて・・・
しーかーしー
ミックスジュースでは釣れなかった!
いっぱいべらべらと話をして、彼は爽やかに帰って行った。
みーちゃん、そんなに魅力ないのね・・・(凹み)

でもメールは続行中。彼女いないらしい。
わからん・・・
新車が来たら、H君の方面に遊びに行ってもいい?って聴いたら、待ってるよ〜 また逢おうな〜って。
メールでエッチな話をふってみても、「みーのエッチ!」って返ってくるのよ。(そんなに過激な話じゃないねんで!)
32歳の健全なエッチ感覚を持ってるつもりの自分的には、仲良くなってなんとなく好き?から、大好き!になりたいんだけど・・・
しかも、逢ってる時には、色気のある雰囲気にならないんだよぅ。
逆ならまだしも・・・
頭に?マーク3個くらいのっけてる気分です、私。
まぁ、いいけどね。

おばあちゃんネタでは、
とうとう老人ホームのショートステイに行かせてみたうちの実家。
まずは、2泊3日で。
「旅行みたいな気分で、楽しんでおいで〜」とごまかしたのが失敗だった。
帰ってきてから、「なんで、あんな所行かなあかんの」を連発。
その間、みーも実家から要請あって、実家にお泊りしておばあちゃんに本当の理由を何回も言ったのだが、言う事聴いてくれない。
半分ボケは、本当にタチが悪いよ。
今は2回目の1週間で行ってる最中なのだ。
おばあちゃんが帰ってる間、お母さんは体調崩すし、最後妹ちゃんは泣き出すし、1時間に1回はため息がでたわ〜。
お母さんが、おっちゃんに電話して、おっちゃんも電話の向こうから、「ちゃんとホームのお迎え来たら、行きやー!」っておばあちゃんに大声で言うて、もう大変だった。
お母さんも腹立ちまぎれに、「ホームに行かないって言い張るようだったら、京都に送りつけますっ!」っておっちゃんに言ってた。

退屈やって言うから、みーと妹ちゃんで、お菓子やら本やら買って持たせて、それでも文句言ってるんだけど、行く日の朝に、2階まで上がってきて
「今回行くけど、その後はもう断って欲しい。私をここにおいて欲しい」と言いに来た。
「何も言わへんから」(おばあちゃん)
て言うけど、もうその繰り返しじゃん・・・
きっとホームから帰って来たら、んな事忘れてまた同じ事ばっかりぎゃぁぎゃぁ言うんだよ・・・

うちのおばあちゃんは介護認定がまだ1かなんかなので、ショートステイも1月に10日ちょいってところが限度らしい。
それ以上は介護保険がでないとかで、実費がめちゃ高くつくらしい。

帰ってきたら、みーはまたちょくちょく実家に泊まらなあかんと思う。
一応、腐っても長女?やし(^^;)
普段好き勝手させてもらってるから、こういう時くらいはお母さんのそばに居てあげなきゃね。
自分のことだけだったら、
もうすぐ新車納車やし、H君ともメール続いてるし、るんるん♪なはずなのにぃぃー(;;)
日がたつのんて、めっちゃくちゃ早い!
先週日記を書いてから、もう1週間たってるんだもん。
ってことで、今週の日記です・・・

妹ちゃんの29回目の誕生日があったので、
香水とスニーカー(本人希望)をプレゼントしました。
その日は、おばあちゃん(問題の人)が老人ホームのデイケアーで居なかったので、お母さんと3人で、回転寿司を食べに行き、買い物をして、
記念に3人でプリクラを撮りました♪
3人で、ぎゃぁぎゃぁ言いながらで、楽しかったです。
だって、どこをどうしていいのか、わからなくて、時間がないしで・・・(歳のせいか?!)
妹ちゃんは、喜んでたよ。よかった!

3連休はバイトでした。

それから、車は悩みぬいて、決定しました〜
もうね、どの車も、良いのよ!
カタログを見ながら、電卓をはじきだすと、目がギンギンしてきて興奮しちゃって、目にクマができちゃったくらい。
んで、何が決め手かっつうと、結局、顔(前から見たスタイル)!!
と、値段かな・・・。
昨日、人に間に入ってもらって、営業マンと話して、値段の折り合いもついて、購入決定しました。

ナビ、つけちゃった〜♪うふ!
妹ちゃんと、お母さんに、
「ナビつけたから、遊びに行こうな〜」(みー)と上機嫌で言ったら、
「あんた、そんな暇あんの?」(母)と冷めた口調で言われちゃった。
たしかに・・・
また仏滅の土日とかに・・・ははは(^^;)
だって、仕事もバイトも、楽しいんだもん。

それから、H君とは、毎日メールしてます。
一日何通も、携帯で。
しょうもない話だけど、メールすることで、みーのこと少しでも知ってもらえたらなぁって思って。
でも時々、なんだかんだ言って、向こうは社交辞令なのかなぁって思ってきたり。
趣味が釣りだそうで、休みは釣り三昧みたいです。
ま、みーのお父さんもそんな釣り吉な人だったので、気にはならないけどね。
気持ちの盛り上がりのタイミングが、はずしちゃった感じです、みーは。
一時は、「私、恋をしている〜、苦し〜いく〜らい〜♪」(福山まーくんの、スコールって歌)が鼻歌まじりにでてきたりしてたんだけど。

とりあえず、そんな一週間でした。

そうそう、余談ですが、(バイトの話)
こないだの新郎新婦は、通ってるスポーツジムで知り合ったらしく、
新郎は最初ダイエットのために通い始めたけど、どこにどんな出会いが転がってるかわからないって新郎挨拶で言ってました!
ジムからも、祝電届いてたし。(^^)
どこに、どんな縁があるか、わかんないよねっ!

みなさーん、お待たせ〜
(誰も待ってない??)
すっかり日記をサボってしまっていましたが、元気にやっております。

この1週間の間に、新車購入の決意マンマンになったぞ。
スズ○・ダイハ○・ホン○などの軽は観てきた。
かなり、迷っております。
もう、頭ん中は爆発寸前ですぅ〜
大きな駐車場とかで、不審人物の様に、人の車をじろじろと見ている私。
きっと怪しいだろうなぁ・・・

それから、
H君とお逢いしました〜!
平日の夜にご飯行ったんだけど、みーもよく喋るけど、彼もよく喋って、楽しかったよ。
「また、飯、行こうな」と帰り際言ってくれたけど、
あくる日にみーが「逢った感想というか、みーの事恋愛対象に見れるかなぁ?」と直球を投げてみたところ、
「直球すぎて、見逃しの三振だよ。俺は焦らされたら嫌なんだけど、みーはすぐに答え欲しいの?」てメールで返ってきました。
ま、友達でもいいかぁ〜って思って(私の方はまあまあ気に入ってるんだけど)、答えを催促するのはやめて、メールを楽しんでます。

それから、バイトのバーベキューにも行ってきました。そういうの、久しぶりだったので、楽しかったよ。
普段は飲まないタイプなみーだけど、付き合いでは飲むんです。
で、気が付けば缶チューハイを4本飲んでて、家に帰りついた頃には、目玉ぐるぐる状態でした。

それから、また発表会に向けて、始動した。
ホールの契約に行って来ました。
1年1回行事ですが、半年間かけていろいろやっていきます。
月日がたつのは早い!こないだ、前の発表会が終わった気分なのに〜

と、まぁこんな感じの1週間でした。

ご無沙汰な日記

2003年9月3日
元気でーす。
しかも、けっこう機嫌良く毎日を送っています!
前の日記で書いた友達の紹介のHくんと毎日携帯メールしてます。

なかなかに、それなりに、楽しいんだけど♪
でも携帯の番号を教えあったが、かかってこないし、「かけてきてくれても、いいよ〜」とはメールに書いてたが・・・あんまり、私の事気に入ってはないのかなぁ?(^^;)
私から、かけちゃおうか?!
逢ってみる話になってるし、ま、いっか。

来月、車検の予定だったんだけど、車の調子が悪いのよ。
この際新車買ってしまおうか、検討中。
車検を受けても、多分この後、あっち直しこっち直しが続くのなら、車検を受ける直前に買い換える方が・・・
でも確実に、マッサージチェアーどころじゃなく、貯金をおろす事になるし。
今乗ってるワゴンRは、元旦那が事故した車を治したやつ。
過去の話だけど、彼はみーの乗ってたK自動車も事故して廃車にし、ワゴンRはみーに乗らせて、自分は中古だけど気に入った車を買ったのだ!
「なんて、やっちゃ・・・」
その車を今まで乗ってるみーも(治してから6年くらい)、何も考えてない奴なんだけど(^^;)
母や妹ちゃんには、「買い替えなぁよ」と言われる。(アッシーにするために!)
でも、みーは欲しいと思ったら、ポンって買うけど、思わなかったらいつまでも使ってる人。
だって、掃除機なんか、コードレスが出回ってる中、手元にさえスイッチのないような古いのです!
もちろんアイロンもコードあり!
試乗にでも行ってみたら、買う決心がつくかなぁ・・・

今日は火・水の変更レッスンなどで、本業は午前も午後も行った。
空き時間は、図書館に涼みに行った。

昨日、叔父さんと従姉妹が帰って、やれやれ・・・です。
おばあちゃんも長い時間車にゆられて行ってきたので、少々疲れたようだった。
結局、こっちでホームを決めて申し込んで、おじさんが説得係りをすることになりそうだ。
母は、ぶりぶり&がっくりきたようで、疲れ果てていた。
もっと、おっちゃん、しっかりしてほしいわ。
従姉妹は、「父がかわいそう」って言ってたけど、うちらも母がかわいそうって思うもん。
みんなやっぱり、自分の親がかわいいのだ。
なのに、おっちゃんは?自分の親なのに、生きてる間くらい、もうちょっと気にかけてあげてもいいんじゃないか?他人であるうちの母に預けっぱなしで、ほっといたら電話もかけてこないし。。。
おばあちゃんもかわいそうな人や。
あぁ、また愚痴になってしまう・・・

そんな忙しい合間にも、ちゃっかりと(?)メル友って言うか、いい感じの人とメール交換始めたの。
みーの小学校の時の友達(近所に住んでるバツ1さん)の友達♂の友達を紹介してもらった。
こないだ、写メール送ってって友達からメールきたので、「先にそっちの送ってくれたら、こっちも送るけどさぁ」(みー)て言ったら、友達経由で送ってきた。
見た目、いやな感じはないし(小林君モモコの旦那さんに似てるかも)、みーも送って、メール交換始めた。
んで、ちょっといい感じです。
同じ歳で、独身だし。今のところ、楽しいし。

メールしているみーを見て妹ちゃんが、「あんたはいつも楽しそうだねぇ。」と皮肉っぽく。
「前向きやねぇって言うてくれる?」(みー)
みっちゃんのことを思い出すと、胸の底がきゅーとひっぱられる感じだけれど、彼の”割り切ってくれる人”というのと、みーの”好きな人とずっと一緒に居たい”というのは、お互い交わらないのだ。
あれから、連絡とるのは、やめた。
連絡とればとるほど、つらさが増したから。

ここんとこ久しぶりの友達からメールやら連絡が、いっぱいきた。(^一^)
土曜日、バイトで隣の府に派遣された。
披露宴ではなく、催しだった。

日曜日、親戚が泊まりに来るので、実家の掃除をした。

そして今日は、その親戚の伯父さんと従姉妹が京都からやってきた。
なんだか、気疲れ・・・
従姉妹が、長年逢ってなかって、コロコロに太っていたので、びっくりした。
薬の副作用だそうだ。
おばあちゃんは、一人ハイテンションで、叔父さんに会いに連れて行ってくれることを喜んでる。
で、みんな核心には触れない感じで、おばあちゃんの老人ホーム行きの話は、どうなるかわからなくなってきた。

今日は、たまたま本業が、一軒は風邪引きで曜日変更で、もう一軒はお母さんが出産で子供達が実家に預けられてるってことで休みで、
ひょっこりお休みデーになった。
でも、そんなこんなで、ビデオをレンタルに行った以外はお休みどころじゃなかったわ。

おっちゃんも、何考えてるんやろ・・・
自分の親やのに。

愚痴ばっかりで、イヤな日記だなぁ。
恋愛モードな日記にしなくちゃねぇ・・・とほほ
最近、おばあちゃんネタが続いてるけど、
ついに母がおじさん(お父さんの兄)に連絡を入れた。
だって、いまだに、盆のまんまなの。
「今日は、ぼんさん、来た?」ばっかり言ってる。しかも毎晩寝る前に、お経あげてる。

お母さんも、神経ビームを発射しているし。

来週、おじさんと従姉妹が実家にやってくることになったらしい。
ホームに入る事になったら、もう逢えなくなるかもしれないから、滋賀のおじさん(お父さんの弟)に逢わせに連れて行って、
その後は・・・

いつかは、そんな日がやってくるだろうって思っていたけど、実際にそうなったら、複雑な心境。
だけど、ちょっと可愛そうって思う反面、あのおばあちゃんのお守りは誰もできない。
こっちがストレスで潰されちゃう。
何で、言うこと聴かないんだろう・・・
って言うか、半分ボケてるから、わからない上に、意固地に言い通すんだもん、どうしようもない。
みーが「おばあちゃん、もう盆済んだやん。ぼんさんは来ないで」って言ったら、
「いいや!来ますっ」と口元を引きつらせて反論するし。
お母さんが言っても、誰が言っても、きかない。

多分、老人ホームにってみんなで言っても、おばあちゃんは怒り狂うんじゃないかと思う。
だってボケきってしまってないんだもん。
しかし、実家は、母の親の土地に、父と母で家を建てたのだから、おばあちゃんが引かないのなら、結末はそういうことになっちゃうのだ。
おじさん(長男)は、引き取れないって言い張るし。ホームに入れる方面でしか考えてないみたいだし。

そして、多分、みんながいろんな感情で泣くだろうし、もしかしたら、喧嘩になって、わめき合いになるかもしれない。
でも、乗り越えないと、仕方がない・・・と思う。
妹ちゃんは、しきりに、「せつないなぁ」と言ってる。
みんな同じ気持ちだ。
母だって、長年の情はあるし、苦しんでる。
今現在、何も知らないのは、おばあちゃんだけ。
そう考えると、こういう事になるとはツユ知らず、ぽっくり死んじゃったお父さんは、ある意味幸せかもなぁ〜。

後悔するかもしれないし、これで良かったって思うかもしれないし、
でも、離れることによって(おばあちゃんと)、またみんながおばあちゃんに優しくなれるかもしれない。
やわらかく、事がはこびますように・・・


使い心地は・・・

2003年8月18日
今日は朝起きたら、9時だった。
よく寝たわ〜(^^;)

洗濯をして、テレビ観たり、読書したり。
「は〜っ。。。平和だ〜。。。」て思った。

昼からは、クーラーをつけて、
マッサージチェアーに座って読書。
首が疲れたら、リクライニングしてマッサージして、しばしそのまんま昼寝。
口を半開きにして眠っていたようで、咳き込んで目が覚めた。ばあさんみたいじゃ!

使い心地は、こんな感じです。
でも、ひとつ気が付いた事は、以外に機械の音がするの。
お店で座ってみた時は、店でかかってる音楽で気にならなかったんだけど。
でも15分の自動コースの間に、けっこう眠気がやってくるから、たいしたことない音かな・・・

夕方は本業行った。
夜、みっちゃんと電話で話した。
「みーが彼氏探すの、悔しいから、俺も新しい彼女探す」・・・だって!
それなら、マキさんと別れたらいいのに・・・
いい気しぃひんっちゅうねん、そんな言い方。
だけど、離婚は難しいから、仮面夫婦でいくんだって。
「みっちゃん、無理やん。メールもチェックされるし。もう、マキさんと居るんやろ?」(みー)
「俺、あいつとは、あかん。気がおかしくなる」(みっちゃん)
割り切ってくれる人、探すんだって!
悔しくて悔しくて、涙がでた。
割り切れないみーが悪いのか??
好きな人と一緒に居たいって思うみーが悪いのか??
一人ぼっちで10年以上も待つのなんて、拷問やで!
探したら、いいやんか、新しい彼女。
もう、しらん。
んで、悔しくて涙が出ちゃう自分も、もうしらん!


今日は午前中、レーちゃんを風呂でシャンプーして、爪も切って、レーちゃんゲージも洗って、
掃除機かけて、マッサージした(^^;)

昼からは、バイト 法要の会席料理出しをした。
実質4時間だったけど、休みに身体がなじんじゃっていたため、なんだか慌てた。
疲れたよ・・

Yちゃんが、夏祭りが延期で来週の金曜になったから行こうってまた誘ってくれた。
ってか、よくよく聞くとYちゃんの彼氏が、連れて来いってうるさいらしい・・・
みーの住んでる市ではないので、車で1時間半くらいかかりそうなんだけど。
仕事終わってから行ったら、花火が終わってたりしないかなぁ??

晩御飯を食べに実家に行って、お母さんがおばあちゃんに、ブチきれた話を聴いた。
前前から、お盆に住職さんが家に来る・来ないで、おばあちゃんは何回言ってもきかなくて、同じ事ばっかり言うので、かなり母はくたびれていたの。
去年の夏もそれで、みーとおばあちゃんが言い合いになって(母が入院していたから)、母が言ってきかせたのだ。
しかし、今年はその母の言う事もなかなか聴かないのだ。
おばあちゃん、しまいに老人ホームに入れられるよ!
もう、長男のおじさんには見放されてるし、三男のおじさんは倒れてから自分の身で精一杯なんだから。(うちの亡くなった父は次男)
しかも、盆はもう終わったやん!
おばあちゃんみたく、ボケて何もわからんって、ストレス溜まらないだろうなぁ・・・
私、自分の親だけみたらいいように、もう一人で居ようかしら(^^;)

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索