土日の疲れが残ってて、月曜火曜は、ゆっくりと過ごした。

朝は、みっちゃんからの電話で起こされて、
「寝てたの?」(みっちゃん)
「うん。寝てた〜。へへへ・・・」(みー)
「それ以上、育ってどうするの?」(みっちゃん)
なんぼなんでも、もう育ちません!
背はできるなら、成長して欲しいけどね(^^;)
って言っても、朝8時とかだから、普通じゃ・・・?

月曜、雨続きで洗濯してなかったけど、今晩拭くバスタオルがないってことで、洗濯して、コインランドリーに乾燥機かけに行った。
乾燥機は、フル回転してた。
でもすぐにあいたので待たずにできた。

隣の姉ちゃんに、スイカを4分の1もらった。
スイカなんて、ひさびさやん(^一^)
生徒さんちでも、またパンもらった。
みなさん、ありがと〜
あんまりプライド高くないみーは、もらった時にオーバーに喜びを表現するからか、
それとも貧乏がにじみでてるのか、
ちょっとしたものおすそ分けには、よくありつく。
もらったコッペパンで、夜実家で、カレーキャベツとウインナーをはさんで明日の朝食作った。
妹ちゃんと母の分も。

火曜は、午前中、レンタルしていたビデオ「ロードトゥパーディション」を観た。
特に・・・って感じ。

昼からは読書した。

夕方はお仕事(本業)行った。
2軒目で、帰りに生徒のKちゃん(小1)が、
玄関まで手をつないで送ってくれて、
「先生、誘拐されたらあかんで」(Kちゃん)と言って手をふってくれた。
夜遅いレッスンのため、外は真っ暗だけど、
「大丈夫!先生おばちゃんだから」(みー)
ちょっと前にお姉ちゃんのSちゃん(小3)が、変なおじさんに「暑いね〜」と声かけられて、
「うん。暑いね」と答えたら、「冷たいジュース一緒に飲みにいこうか」と言われたらしい。
Sちゃんは、走って逃げたらしい。
何週間か前にKちゃんが、「先生、誘拐されたことある?」って聞くから、
(これまた、レッスン中に・・・^^;)
何故そんな事聞くのか、聞いてみたら、まあそういう話だった。
しかし、本気でみーのことも心配してくれてるKちゃんは可愛くて、おもしろかった。
SちゃんもKちゃんも可愛いから心配だけど、みーは・・・大丈夫です・・・(^^;)

夜、みっちゃんから電話があり、1回目出たのに何も聞こえなかったからきって、2回目手を洗ってたから出れなくて、3回目出たら、
「おまえー、なんで出ないじゃー?」(みっちゃん)
彼は、出なかったら「何か手が離せないんかな?」じゃなく、「出ないって何してるねん?」と考えるみたいだ。
そして、こういう時は、必ずみーを焼きもち焼かせようと、子供みたいな事を言い出す。
でも最近は、ひっかからない。
「そのネタ好きやなぁ、みっちゃん」ニヤニヤ(みー)
だってね、つじつまがあわないんよ。(^m^)くすくす
あいかわらず、おもしろい人です。
でもいろいろ話して、仕事の話から「あいつ」(奥さん)のことが登場して、ムッときて・・・
その時は実家だったから、普通にしてたけど、
家に帰ってから、腹がたったことをメールに書いてたら、また電話かかってきて、
「メールじゃなくて、口で言って」って言うから、涙で訴えた。
話し合って、納得した。
っちゅうか、またみっちゃんの面白い話とか仕事の愚痴にすりかわっていた。
みっちゃんは、すぐに「ごめん」を言う。
それで、自分の気持ちとかいろいろ言って、ごめんを連発し、「怒らんとって・・・な?。仲良うしような・・・な?」
で、おもしろい話したり、とにかくみーを笑わそうともっていく。
それでみーも、笑えてきちゃって、どうでもよくなるの。私、単純だから。
そういうところ、あってるのよね〜(^^)



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索