「これに、しやすっ!」
2003年5月28日今日は午前中は、ゆっくり洗濯と読書した。
昼からは、1時からお仕事(本業)でした。
4人(3軒)で教えたのだけど、
一人目のRくん(幼稚園児)・・・
レッスンの最後に出席シールを貼るのだけど、
「Rくん、シールどれにするー?」(みー)
「どうしよう、お母さん、選んで」(Rくん)
「え〜。じゃあ、これ」(父兄さん)
「先生、これにしやすっ!」(Rくん)とシールを指さして。
・・・・(^m^)ぷぷぷ
これにしやすって・・・可愛い顔して。
最近、大人言葉みたいなのを覚えてよく言ってるんだけど、使い方妙に変なの。
”ずる”っとなっちゃったよ。(古い??)
夜は、ブルーベリーマフィンを作った。
ブルーベリーは、冷凍のを使用。
味見はまだしてないけど、見た目はおいしそうで、Good!!
みっちゃんとは電話で話してない。
暑かったし、バテてないかなぁ?
声聞かなかったら、淋しいもんだ。
明日は、かけよっと。
昼からは、1時からお仕事(本業)でした。
4人(3軒)で教えたのだけど、
一人目のRくん(幼稚園児)・・・
レッスンの最後に出席シールを貼るのだけど、
「Rくん、シールどれにするー?」(みー)
「どうしよう、お母さん、選んで」(Rくん)
「え〜。じゃあ、これ」(父兄さん)
「先生、これにしやすっ!」(Rくん)とシールを指さして。
・・・・(^m^)ぷぷぷ
これにしやすって・・・可愛い顔して。
最近、大人言葉みたいなのを覚えてよく言ってるんだけど、使い方妙に変なの。
”ずる”っとなっちゃったよ。(古い??)
夜は、ブルーベリーマフィンを作った。
ブルーベリーは、冷凍のを使用。
味見はまだしてないけど、見た目はおいしそうで、Good!!
みっちゃんとは電話で話してない。
暑かったし、バテてないかなぁ?
声聞かなかったら、淋しいもんだ。
明日は、かけよっと。
コメント