今日は、朝ゆーっくりと起きた。10時半だった(^^;)
起きたら、めちゃめちゃ天気がよくて、焦って洗濯してお布団干した。
アイロンかけしたり、石油ファンヒーターを押入れにしまったりした。

夕方はお仕事行った。
仕事の帰りにホームセンターに行って、日用品などを買った。
その後、近所のスーパーで牛乳・パン・お菓子・ジュースなど買った。
かごの中は、おもいっきり一人暮らしのもんばっか・・・
しかも、男の子みたいだよな・・・

実家に晩御飯を食べに行って、食後、按摩器をかけた。なんか肩こりしてる感じがしてて・・・
その後、お母さんの愚痴を、妹ちゃんと聞いた。

おばあちゃんのボケは、日増しに育ってる。
介護認定1の状態なのだが、忘れのひどさは半端じゃないの。
週2回デイケアーに行ってるのだが(決まった曜日に)、週2日行きたいと言い出したのは、おばあちゃん本人。
なんだか、昔の知り合いが行ってるとかで、最初週1回の予定が、その人と同じ日にも行きたいと言い出したの。
ホームの人に自分で言ったらしく、ホームの人から電話があったので、本人の希望どうりにって事で。
ところが、今では、自分の行きたい時に行けると勘違いしてるし、「週2日行くなんて、誰が決めたの?」って言うて文句言う始末。
お得意の、「聞いてない・知らない・教えてくれない」ばっかり言うし。
お母さんは、何度も説明してあげてるし、根気よく聞かれたことには何十回も同じ質問に答えてあげている。
「忘れたって言わないところが、腹立つのよ」(お母さん)

最近は、家族だけでなく、となりのおばちゃんや、親戚まで振り回すボケぶりなのだ。
ホームのデイケアーで老人同士の係わりを持つことはいいだろうって期待してたのだが、
うちのばあちゃんは変わり者の気取りやさんなもんだから、他のおばあさんたちとあんまりうちとけないらしい。(ホームの人の話)
で、何してるのか聞いてみたら、
食事だけは楽しみに食べてるらしいが、あとは居眠りばっかりしてるんだって!
他の老人の人たちみたいに、手芸やカラオケなどには全然参加せず、かといってお風呂に入れてもらうのも恥ずかしいみたいで、ただぼーっとしてるのかなぁ?

とにかくしつこいし、絶対引き下がらないし、お母さんはおばあちゃんと言うストーカーに家の中でついて回られてるような状態。
最近はお母さんまでが、神経ピリピリなってきてる。
かといって、もう少しボケないと、老人ホームになんて入らないって言い張りそうだし。
歳とったら、あんなになっていくのかって、超考えさせられる今日この頃・・・

おばあちゃん、もうちょっとしおらしく可愛いばあちゃんでいなきゃぁ・・・


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索