もやもやモード進行中、もうすぐ晴れるかも??
2003年4月4日今日は午前中妹ちゃんの病院についていって
昼をマックでドライブスルーして帰った。
マックリブ、おいしかった。
昼からは、発表会でお花やお礼を頂いた生徒さんへのお返しのプレゼントや、入学祝いのプレゼントなど買いに行った。
といっても、お菓子やハンカチなどですが・・・
みーのありがとうって気持ちが伝われば・・・程度の感じ。
これが明日への仕事につながると願って、ね。
それと、お仕事(本業)も行った。
この春、生徒さんの数が何人か減って、みーとしてはトホホ、情けない・・・だったんですが、一人来月から習いたいという生徒さんをゲット。
子供の数が減り、先生の数が増え、みーたちの商売も大変なのである。
塾とかに比べ、必要性にかけるからなぁ(^^;)
まあ、がんばろ。
みっちゃんとは
夜中に電話かかってきて、話をして、その後1日連絡がなかった。
彼なりに考えているのだなぁって思って。
今日電話したら、胃が痛いって言うから
「みーの嫌味がきいたの?」って聞いたら
「それも含めて、いろいろありまんねん」(みっちゃん)
なんだか知らないが、いっつもこれだよ。。。
ちょっともう諦め気味になってきちゃったよ。
結局、どうにもならん事を思い出した。
EXILEの曲でsong for youてあるの。
「どんなつらい事でも、みんな理由があるさ〜
ひとつひとつがかけがえのない君の物語さ」
あら?歌詞がごっちゃになってるかも・・・
みーが自分で選んで、自分で歩いてる道だもの。
いつか、こんな時もあったなぁって笑えるように・・・
それが、みっちゃんと一緒になら、最高なんやけどな・・・
昼をマックでドライブスルーして帰った。
マックリブ、おいしかった。
昼からは、発表会でお花やお礼を頂いた生徒さんへのお返しのプレゼントや、入学祝いのプレゼントなど買いに行った。
といっても、お菓子やハンカチなどですが・・・
みーのありがとうって気持ちが伝われば・・・程度の感じ。
これが明日への仕事につながると願って、ね。
それと、お仕事(本業)も行った。
この春、生徒さんの数が何人か減って、みーとしてはトホホ、情けない・・・だったんですが、一人来月から習いたいという生徒さんをゲット。
子供の数が減り、先生の数が増え、みーたちの商売も大変なのである。
塾とかに比べ、必要性にかけるからなぁ(^^;)
まあ、がんばろ。
みっちゃんとは
夜中に電話かかってきて、話をして、その後1日連絡がなかった。
彼なりに考えているのだなぁって思って。
今日電話したら、胃が痛いって言うから
「みーの嫌味がきいたの?」って聞いたら
「それも含めて、いろいろありまんねん」(みっちゃん)
なんだか知らないが、いっつもこれだよ。。。
ちょっともう諦め気味になってきちゃったよ。
結局、どうにもならん事を思い出した。
EXILEの曲でsong for youてあるの。
「どんなつらい事でも、みんな理由があるさ〜
ひとつひとつがかけがえのない君の物語さ」
あら?歌詞がごっちゃになってるかも・・・
みーが自分で選んで、自分で歩いてる道だもの。
いつか、こんな時もあったなぁって笑えるように・・・
それが、みっちゃんと一緒になら、最高なんやけどな・・・
コメント