土日の日記

2003年3月16日
今週も週末働きました〜
昨日は、結婚式の披露宴2回目。
先週ほどの感動は、なかった・・・(^^;)
みーの担当したテーブルの人たち(主に叔父・叔母)は、とってもしやすかったの。
だから、順調に料理が出せました。タバコも吸わなかったので、灰皿も気にしなくてよかったし。
「どうぞ、温かいうちにお召し上がりください。」ってスマイルして言ったら、はいはい・・って感じでどんどん食べてくれて、
なんて先週にくらべてやりやすいお客さんなんだぁって思っちゃった!

すっごく見た目タイプな人がいたんだけど、みーの担当テーブルじゃなかったの。
新郎のお友達の席でした。

今日はまた法事の接待の方の研修でした。
先週は浄土宗、今日は浄土真宗でした。
浄土真宗の住職さんは、難しい人が多いのよ・・・って教えてくれた人がいってました。
説教が長かった!
法要の時、住職さんがお経を唱えながら、りんをゴイ〜ンとならした瞬間、子供が笑い出して、それを見たみーも笑えてきちゃった。
だって、大きな音だったし、子供だったら笑えても無理はないっ!
みーも(ちょっと違うかもわからんけど)七五三の時、笑えてきて、我慢したのだけれど、終いにはぶ〜ってふきだしたもん。
バチあたりな子供だったのだ(^^;)
あの妙な空気と、大人たちが大まじめなのが笑いをそそるのよ、きっと・・・

みっちゃんとは、電話で一日2〜3回ずつ話した。
早く逢いに行きたいんだけど、この3月は仕事が忙しいっていうか、みーにとっては大変な時なんだよぅ。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索