いかん!ものぐさ者のみーは、少しずつでも毎日日記をつけることが難しい・・・
タイトルに、最近の日記よく使ってしまうのだ。
でも、まあ、いっか(^。^)

月曜は、短期アルバイトの12月分の給料をもらいにいって、バイト仲間だった人たちと、ランチしました。
3時間、べらべら話した。
「お腹おおきい(いっぱいと言う意味)〜」と言いながら、デザートまでみんな食べた!
びっくりだったのが、
みーがバイト中に、1個20円で買ってむしゃむしゃよく食べた(おまけに1キロ太った・・)クッキーは、1個150円の商品だったんだってー!!
そりゃあ、おいしいはずやわ。

今回は、ちょっと日々のやけ買いに反省をして、貯金と通帳にストックしておきました。
またそのうち、ちびちび出して使ってしまうんだけどね・・・

火曜日は、お仕事の話なんだけど、
最後の生徒さん(前回日記に登場した子)、またまた練習不足のため、叱った。
今回は、「お母さんを呼んできて!」と、
親子でみーの話を聞いてもらいました。
習い事っていうのは、はっきり言って、親の根気も必要なのです。低学年くらいの場合。
習わせておいたら、いいわ・・・では絶対上手にはなりません!!
日頃は楽しく習っていたら良いと思うのですが、発表会やテストなどの人前で弾く時くらいは緊張感を持ってがんばって欲しいのです。そのための、1年に1回の発表会なのだから。
そして、終わった時の満足感も、がんばっておいたら、「よかった〜」ってきっと思うと・・・
と、まあこういう内容の話をしました。
父兄さんが、どう感じたかは、わからないけど・・・

でも、みーも実は練習は、大嫌いな子供だったです。(^^;)
でも今となっては、根気良く習わせてくれて、感謝してるの、お母さんに。
みーんちの場合、「練習しないのだったら、やめてもよいよ。そのかわり、本当にピアノが弾きたいって子にこのピアノをあげちゃうからね」ってよく言われて、みーは物欲につられて、「このピアノは私のだ〜」って仕方なく練習した時もあった。

水曜日は、友達から電話あり、
年末にも、今年に入っても着信あったのだけど、知らない番号だったので、こちらからはかけなおさなかったの。
080で始まるんだけど、みーは今の携帯が080で始まるのなんて知らなくって、
「気持ち悪いなぁ。用事あったら、留守番に入れてくれるだろう」って思って。
んで昨日、友達は「やっと、出てくれた〜」って!
初めて携帯持って、みんなに連絡してるのに、誰もでてくれないし、かけなおしてくれない・・・って。(笑)
それはそれは、かわいそうな事したなぁ。
きっと、うれしくって、電話してきたんだろうに・・・(^^;)

夜はレッスン終ってから、百均によってお買い物してたら、みっちゃんから電話があった。
えらく元気のない声で「逢いたいねん」「新しい彼氏を作らないで欲しいねん、勝手やけど」って・・・
でもみーは一応自分の考えを言ってみた。
みっちゃんが家庭をがんばるって決めたのなら、もうちょっとがんばった方がいいんと違うか?
逢うのは、もっと間をあけてから、友達として逢った方がいいんじゃないか?
電話なら別にいつかけてきてくれてもいいけど、すぐに彼氏を作るとかそんな気はないけど、いつかは好きな人ができる時もくるかもしれないって。
みーはみーなりにいろいろ考えてたけど
みっちゃんに負けてしまいそうな気分。
どうなるんだろうなぁぁぁ・・・は〜っ
ま、いろいろ考えても仕方がないし、ストレスになるので、いっか。

体重はまたちょっと戻ってしまった。500グラム。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索