みーです。ご無沙汰です。
2004年9月9日えーーーっと、何日ぶりの日記だろうか・・・
この間いろいろありまして、まず・・・
お母さんが心不全を起こして、6月に救急車で運ぶという事件が。
もう今度こそダメかと思ったけど、なんとか家に帰ってこれるまでになって、私実は今はずっと実家に居る毎日。
それから報告その2、実はじゅんちゃんとうまくいっております。
あいかわらず何考えてるかわからないところもあるけれど、お揃いのストラップをつけて、週末はたいがい逢ったりするようになったぞ!
出合った頃は「俺はまだまだ遊びたい。結婚は40くらいでもいい」なんて言ってたが、「結婚も考える。35までに考えるんや」と少し考えもかわってきたようだし。
それからその3(これは驚き?)、みっちゃんが再婚したそうです。お相手は、糖尿で調子が悪くなって入院した時に知り合った看護婦さんだってー。やっぱりみーとは縁がなかったんだなぁって思う反面、やっぱりみーの性格にも問題があるんだろうなぁ・・・なんて少しショック。
まあそんなこんなで、私自身は元気にやっております。でも体の疲れは感じるようになって、実家の事と自分の仕事で充実した毎日で、はたと気付いたら白髪が何本かあったりして・・「もうだめだ〜 みーのこれからはどうなっていくのだろ?」なんて弱気になってみたり。
で、日記も書けないし、パソコンも開けないし、インターネットも止めちゃおうか思案中。よかったらお気に入り登録の皆様メールください〜
この間いろいろありまして、まず・・・
お母さんが心不全を起こして、6月に救急車で運ぶという事件が。
もう今度こそダメかと思ったけど、なんとか家に帰ってこれるまでになって、私実は今はずっと実家に居る毎日。
それから報告その2、実はじゅんちゃんとうまくいっております。
あいかわらず何考えてるかわからないところもあるけれど、お揃いのストラップをつけて、週末はたいがい逢ったりするようになったぞ!
出合った頃は「俺はまだまだ遊びたい。結婚は40くらいでもいい」なんて言ってたが、「結婚も考える。35までに考えるんや」と少し考えもかわってきたようだし。
それからその3(これは驚き?)、みっちゃんが再婚したそうです。お相手は、糖尿で調子が悪くなって入院した時に知り合った看護婦さんだってー。やっぱりみーとは縁がなかったんだなぁって思う反面、やっぱりみーの性格にも問題があるんだろうなぁ・・・なんて少しショック。
まあそんなこんなで、私自身は元気にやっております。でも体の疲れは感じるようになって、実家の事と自分の仕事で充実した毎日で、はたと気付いたら白髪が何本かあったりして・・「もうだめだ〜 みーのこれからはどうなっていくのだろ?」なんて弱気になってみたり。
で、日記も書けないし、パソコンも開けないし、インターネットも止めちゃおうか思案中。よかったらお気に入り登録の皆様メールください〜
ダイエットの経過報告 と お隣さんの話
2004年5月20日ダイエットは順調に進んでおります、今のところ。
もうすでに45キロ台は、踏んでおるのだ!
あともう少し・・・夏までになんとかなるかなぁ・・・
大好きなハーゲンダッツもたち、低カロリーなものを食べて、けっこうがんばってるんだよ。
じゅんちゃんに「痩せて45キロになったあかつきには、おいしものを食べにつれてって〜」と頼んであります。
じゅんちゃんも各日くらいに経過をメールで聞いてくれるので、その協力も手伝ってかなぁ??
昔、「みーは痩せたら可愛くなる絶対に」と好きな人に言われて、ダイエットに成功した私。
豚もおだてりゃ木に登るタイプなんだなぁ・・・
恋愛の力って偉大だ・・・うん!
そんで、タイトルのお隣さんの話。
何ヶ月か前に越してきて、家族4人で住んでるんだけど、そのお隣さん、最近窓の外に風鈴つるしてて、夜中うるさくって迷惑してます。
鉄のやつで、いい音はしてるんだけど、風の強い日や夜中はちょっと・・・(^^;)ってか、なんで部屋の中につらないの???
昨日は生徒さんちでよばれたコーヒーが効いたのか、なかなか寝付けず、風鈴の音がちりんちりん気になってさぁ。
クマみたく、夜中もそもそとしておりましたみーちゃん。
ちょっと変わってない?風鈴て家の外につるすもんなの?
アパートなのに、迷惑だよぉぉ(;;)
しかも前にも私首をかしげたんだけど、
朝10時くらいかな、旦那(どう見てもみーより年下)がみーんちのドアをノックするもんだから、
1回目はセールスかなんかと思って無視、しつこく3回目ノックされたので出たら、いきなり「MD持ってる?」と聴かれたんやで〜
私思わず「は?MD?」と声が裏返りました!!
引っ越してきた時に挨拶にきてあるとかならまだしも、私お隣の名前すら知らないし、奥さんが来るならまだしも、旦那が「MD持ってる?」ってあるかいな・・・
みーは家にはMDデッキないので、「車でしか聴かないし、実家でMDに入れるので・・」と言ったのだけど、もしあったら録音してって頼むつもりだったみたいな雰囲気。
お隣さんずいぶん変わってるように思うのは、みーだけでしょうか。
この事を妹に話したら、「お金がたまってもMDデッキは家に置かないでおきなさい」と言われ、
じゅんちゃんに話したら、「鍵をあけるまえに、ちゃんと相手を確認しなさい」と言われたのであった。
世の中いろんな人がいるからねぇ・・・
もうすでに45キロ台は、踏んでおるのだ!
あともう少し・・・夏までになんとかなるかなぁ・・・
大好きなハーゲンダッツもたち、低カロリーなものを食べて、けっこうがんばってるんだよ。
じゅんちゃんに「痩せて45キロになったあかつきには、おいしものを食べにつれてって〜」と頼んであります。
じゅんちゃんも各日くらいに経過をメールで聞いてくれるので、その協力も手伝ってかなぁ??
昔、「みーは痩せたら可愛くなる絶対に」と好きな人に言われて、ダイエットに成功した私。
豚もおだてりゃ木に登るタイプなんだなぁ・・・
恋愛の力って偉大だ・・・うん!
そんで、タイトルのお隣さんの話。
何ヶ月か前に越してきて、家族4人で住んでるんだけど、そのお隣さん、最近窓の外に風鈴つるしてて、夜中うるさくって迷惑してます。
鉄のやつで、いい音はしてるんだけど、風の強い日や夜中はちょっと・・・(^^;)ってか、なんで部屋の中につらないの???
昨日は生徒さんちでよばれたコーヒーが効いたのか、なかなか寝付けず、風鈴の音がちりんちりん気になってさぁ。
クマみたく、夜中もそもそとしておりましたみーちゃん。
ちょっと変わってない?風鈴て家の外につるすもんなの?
アパートなのに、迷惑だよぉぉ(;;)
しかも前にも私首をかしげたんだけど、
朝10時くらいかな、旦那(どう見てもみーより年下)がみーんちのドアをノックするもんだから、
1回目はセールスかなんかと思って無視、しつこく3回目ノックされたので出たら、いきなり「MD持ってる?」と聴かれたんやで〜
私思わず「は?MD?」と声が裏返りました!!
引っ越してきた時に挨拶にきてあるとかならまだしも、私お隣の名前すら知らないし、奥さんが来るならまだしも、旦那が「MD持ってる?」ってあるかいな・・・
みーは家にはMDデッキないので、「車でしか聴かないし、実家でMDに入れるので・・」と言ったのだけど、もしあったら録音してって頼むつもりだったみたいな雰囲気。
お隣さんずいぶん変わってるように思うのは、みーだけでしょうか。
この事を妹に話したら、「お金がたまってもMDデッキは家に置かないでおきなさい」と言われ、
じゅんちゃんに話したら、「鍵をあけるまえに、ちゃんと相手を確認しなさい」と言われたのであった。
世の中いろんな人がいるからねぇ・・・
ゴールデンウィークと誕生日の報告
2004年5月13日また日記を長期お休みしちゃってました・・・
元気にやっておりまーす!
書き留めておきたいこと。
ゴールデンウィークは、29日と3〜5日はバイトでした。
ちなみに一日失敗をして、夜に寝ていたら上司から電話があって、おもいっきり叱られました。
なんだか、寝てるところを叩き起こされ、寝ぼけてる間に後ろから頭叩かれたような気分な怒られかた・・・しょぼん。
みーのことだから、すぐに復活したけどねん。
30〜2日は、お菓子作りと、従姉妹んちの新築マイホームを見に、母・妹・母方の婆ちゃんとで行ったり。
従姉妹んちは、可愛いすぎず落ち着きすぎず、ベランダに屋根が全面ついてて雨の日の洗濯が便利そうだった。ちゃんと光の通る屋根ね。
あと、収納も2階にトイレをつけず収納部にしたくらいあって、良さそうだった。
んで一日じゅんちゃんとキムチ鍋をした。
久しぶりでおいしかった〜
そんなこんなであって言う間のゴールデンウィークでした(^^;)
それから8日、みーの誕生日だったのだけど、
めでたくもなんでもないんだけど、33歳になりましたー!!
昼間は妹ちゃんと近くの大型スーパーにお買い物に行って、ハッシュアッシュで黒系のバックとミュール買ってもらった。
二人でプりクラも撮った。若者に混じって、汗だくでポーズとったりしながら(^^)
いや、この記念のプりクラ撮るために、髪巻いて寝たみーちゃん・・
バッチリさっ。
それで、母の日のプレゼントも買いました。
母のリクエストで、Tシャツ2枚です。
自分用の部屋着も買っちゃった。
ゴールデンウィークに入る前には、近鉄で自分用のTシャツとタンクトップ買ったんだけど、最近ピンク大好きで・・・色ボケか??
それで、夜はじゅんちゃんとご飯行きました。
いやぁ、言ってみるもんですねぇ。
「回るお寿司でもいいから、ゴチして」と言うてみてたんですが。
もうちょっといいところに連れて行ってくれました。
帰りにみーが運転して、「この車を運転するの俺以外、初めてやで〜。男も含めて」と言う彼。
キムチ鍋の時だって、「俺みーんち行く」と来て、
しょっちゅうメールか電話もして、普通に恋人っぽく思えるんですが、あいかわらず彼何考えてるかわかりましぇん・・・
もう私から「どう思ってる?」とか「どういう関係?」とか訊くのはイヤです。
縁があったらよし、なければいつか気持ちも離れるでしょって感じ。
8・9日はバイトもお休みとってあったの。
んで、母の日はちらし寿司を作りました。
でも朝から妹ちゃんとお母さんが喧嘩してあったみたいで、なんだか・・・でした。
お母さんには誕生日プレゼントに念願のフードプロセッサーとマドレーヌのシェル型・ケーキの角型を買ってもらったぞぃ♪
フードプロセッサーはピンからキリまでで、果たしてどこまで使うかまだわかんないし、そんないいやつにしなかったのだ。
そんなこんなで、平凡にしあわせ〜な33歳の幕開けでした。
あ、そうそう、ゴールデンウィーク前に、携帯も機種変して参りました。今回はシャープ製。
あんまり画像がきれいなんで、写メ送るの、ちょっと気合いります。
今日体重を計ったら、増加していて、ダイエット宣言しました。
現在47キロ。夏までに45キロになるよう、がんばりまっす!
っちゅうか、もう夏はすぐそこ・・・やばい・・・
元気にやっておりまーす!
書き留めておきたいこと。
ゴールデンウィークは、29日と3〜5日はバイトでした。
ちなみに一日失敗をして、夜に寝ていたら上司から電話があって、おもいっきり叱られました。
なんだか、寝てるところを叩き起こされ、寝ぼけてる間に後ろから頭叩かれたような気分な怒られかた・・・しょぼん。
みーのことだから、すぐに復活したけどねん。
30〜2日は、お菓子作りと、従姉妹んちの新築マイホームを見に、母・妹・母方の婆ちゃんとで行ったり。
従姉妹んちは、可愛いすぎず落ち着きすぎず、ベランダに屋根が全面ついてて雨の日の洗濯が便利そうだった。ちゃんと光の通る屋根ね。
あと、収納も2階にトイレをつけず収納部にしたくらいあって、良さそうだった。
んで一日じゅんちゃんとキムチ鍋をした。
久しぶりでおいしかった〜
そんなこんなであって言う間のゴールデンウィークでした(^^;)
それから8日、みーの誕生日だったのだけど、
めでたくもなんでもないんだけど、33歳になりましたー!!
昼間は妹ちゃんと近くの大型スーパーにお買い物に行って、ハッシュアッシュで黒系のバックとミュール買ってもらった。
二人でプりクラも撮った。若者に混じって、汗だくでポーズとったりしながら(^^)
いや、この記念のプりクラ撮るために、髪巻いて寝たみーちゃん・・
バッチリさっ。
それで、母の日のプレゼントも買いました。
母のリクエストで、Tシャツ2枚です。
自分用の部屋着も買っちゃった。
ゴールデンウィークに入る前には、近鉄で自分用のTシャツとタンクトップ買ったんだけど、最近ピンク大好きで・・・色ボケか??
それで、夜はじゅんちゃんとご飯行きました。
いやぁ、言ってみるもんですねぇ。
「回るお寿司でもいいから、ゴチして」と言うてみてたんですが。
もうちょっといいところに連れて行ってくれました。
帰りにみーが運転して、「この車を運転するの俺以外、初めてやで〜。男も含めて」と言う彼。
キムチ鍋の時だって、「俺みーんち行く」と来て、
しょっちゅうメールか電話もして、普通に恋人っぽく思えるんですが、あいかわらず彼何考えてるかわかりましぇん・・・
もう私から「どう思ってる?」とか「どういう関係?」とか訊くのはイヤです。
縁があったらよし、なければいつか気持ちも離れるでしょって感じ。
8・9日はバイトもお休みとってあったの。
んで、母の日はちらし寿司を作りました。
でも朝から妹ちゃんとお母さんが喧嘩してあったみたいで、なんだか・・・でした。
お母さんには誕生日プレゼントに念願のフードプロセッサーとマドレーヌのシェル型・ケーキの角型を買ってもらったぞぃ♪
フードプロセッサーはピンからキリまでで、果たしてどこまで使うかまだわかんないし、そんないいやつにしなかったのだ。
そんなこんなで、平凡にしあわせ〜な33歳の幕開けでした。
あ、そうそう、ゴールデンウィーク前に、携帯も機種変して参りました。今回はシャープ製。
あんまり画像がきれいなんで、写メ送るの、ちょっと気合いります。
今日体重を計ったら、増加していて、ダイエット宣言しました。
現在47キロ。夏までに45キロになるよう、がんばりまっす!
っちゅうか、もう夏はすぐそこ・・・やばい・・・
お待たせでありま〜っす!
2004年4月24日ご無沙汰の日記です。
ほんと、サボりだすと「また明日書こう」が毎日続いちゃう訳で・・
私は元気で、あいもかわらず、能天気に毎日を送っておりますです。
じゅんちゃんとも相変わらずです。
チーズフォンデュも彼の希望でやりました。
メールや電話もやっております。それでもいいです。
「もうすぐみーの誕生日やから回るお寿司でもいいからゴチして〜」と言ったら、ゴチしてもらえることになりそうです。
実現なるかは、お楽しみ??
今みーの中では、妹ちゃんと母にプレゼントを何リクエストするかが一番の大問題です。
欲しい物はいーーっぱいあるんだもん!
もちろん服やバックや靴やアクセサリーも欲しい。
けど、ずーーっと使える物で、フードプロセッサーや、マドレーヌの型やケーキの角型も欲しいのだ。
うちにあるのが丸型2個、パウンド型、クグロフ型、シフォン型。
そのうち、丸型1個とパウンド型は、母が昔から使っていた物なんだよ。ハンドミキサーなんかも。
ありゃあ、元とったね、確実に!親子2代でかなり使ってるし。
日記には書いてないけど、最近はブルーベリーマフィンやいちごマフィン作ったりしてたの。
お菓子作り、がんばるぞー!
おとつい、パンの本も買ったので、またパン作りもやりたいと思っておりま〜っす♪(^0^)
それから、今更ながら、カスピ海ヨーグルトの菌をUちゃんからわけてもらったので、作って食べるようになりました。
酸っぱすぎず、とろんとろんでおいしいです。
今日はバイトだったのだけど、お客さんは今風のイケ面揃いでした!
目の保養になったぜぃ。
新婦友人も美人が多かった。
あぁぁ、しかし、悩むなぁ・・・
プレゼントを買ってくれる人は2人だけ・・・(妹ちゃんと母)
ほんと、サボりだすと「また明日書こう」が毎日続いちゃう訳で・・
私は元気で、あいもかわらず、能天気に毎日を送っておりますです。
じゅんちゃんとも相変わらずです。
チーズフォンデュも彼の希望でやりました。
メールや電話もやっております。それでもいいです。
「もうすぐみーの誕生日やから回るお寿司でもいいからゴチして〜」と言ったら、ゴチしてもらえることになりそうです。
実現なるかは、お楽しみ??
今みーの中では、妹ちゃんと母にプレゼントを何リクエストするかが一番の大問題です。
欲しい物はいーーっぱいあるんだもん!
もちろん服やバックや靴やアクセサリーも欲しい。
けど、ずーーっと使える物で、フードプロセッサーや、マドレーヌの型やケーキの角型も欲しいのだ。
うちにあるのが丸型2個、パウンド型、クグロフ型、シフォン型。
そのうち、丸型1個とパウンド型は、母が昔から使っていた物なんだよ。ハンドミキサーなんかも。
ありゃあ、元とったね、確実に!親子2代でかなり使ってるし。
日記には書いてないけど、最近はブルーベリーマフィンやいちごマフィン作ったりしてたの。
お菓子作り、がんばるぞー!
おとつい、パンの本も買ったので、またパン作りもやりたいと思っておりま〜っす♪(^0^)
それから、今更ながら、カスピ海ヨーグルトの菌をUちゃんからわけてもらったので、作って食べるようになりました。
酸っぱすぎず、とろんとろんでおいしいです。
今日はバイトだったのだけど、お客さんは今風のイケ面揃いでした!
目の保養になったぜぃ。
新婦友人も美人が多かった。
あぁぁ、しかし、悩むなぁ・・・
プレゼントを買ってくれる人は2人だけ・・・(妹ちゃんと母)
やーっと、焼肉。おいしかったぞぃ♪
2004年4月6日最近の日記です。
土曜日、バイトは研修だけで、夜は
や・や・やーっと(念願かなって?)、じゅんちゃんに焼肉をゴチになりました!
みーの発表会が終わって、「あけとけよ」と言われてたので、楽しみにはしてたんだけど。
それで、焼肉は久しぶりだったので、めっちゃくちゃおいしかった〜♪
大満足!!石焼ビビンバも食べたしぃ。
その時にじゅんちゃんの新車にも乗せてもらった。
女の人ではお母さんの次をゲット?らしい・・・
ま、嘘でしょう・・・
最近はちょっとしたコツに気付いたんだわい。
期待せずに、友達でもういいや〜って思うと楽しく逢える。
メールや電話も何日もしないでおくと、向こうからくる。
日曜は従姉妹やその旦那・子供、おばちゃんが、おばあちゃんちに来たので顔出したり。
夕方は実家の隣のお姉ちゃんが帰ってて、みーに逢いたいってよんでくれたので、顔出したり。
夜は母方のばあちゃんを実家につれてきて、みんなでお好み焼きと焼そばしたり。
月曜は夕方本業で、夜は幼なじみの友達Kをうちによんで、チーズフォンデュした。
980円のチーズフォンデュ鍋セット、大活躍です!
そんなこんなで、今日火曜日、体重を久々に計ったら、1キロ増えてた!オーマイガーっ
食べ過ぎ注意報やんなぁ・・・
しかし、今日は母と妹ちゃんと実家の隣のおばちゃんとで、近くの公園に花見にいって、弁当食べた。
やっぱり、桜はいいねぇ。平日のお昼だけど、たっくさんの人が来てました。
土曜日、バイトは研修だけで、夜は
や・や・やーっと(念願かなって?)、じゅんちゃんに焼肉をゴチになりました!
みーの発表会が終わって、「あけとけよ」と言われてたので、楽しみにはしてたんだけど。
それで、焼肉は久しぶりだったので、めっちゃくちゃおいしかった〜♪
大満足!!石焼ビビンバも食べたしぃ。
その時にじゅんちゃんの新車にも乗せてもらった。
女の人ではお母さんの次をゲット?らしい・・・
ま、嘘でしょう・・・
最近はちょっとしたコツに気付いたんだわい。
期待せずに、友達でもういいや〜って思うと楽しく逢える。
メールや電話も何日もしないでおくと、向こうからくる。
日曜は従姉妹やその旦那・子供、おばちゃんが、おばあちゃんちに来たので顔出したり。
夕方は実家の隣のお姉ちゃんが帰ってて、みーに逢いたいってよんでくれたので、顔出したり。
夜は母方のばあちゃんを実家につれてきて、みんなでお好み焼きと焼そばしたり。
月曜は夕方本業で、夜は幼なじみの友達Kをうちによんで、チーズフォンデュした。
980円のチーズフォンデュ鍋セット、大活躍です!
そんなこんなで、今日火曜日、体重を久々に計ったら、1キロ増えてた!オーマイガーっ
食べ過ぎ注意報やんなぁ・・・
しかし、今日は母と妹ちゃんと実家の隣のおばちゃんとで、近くの公園に花見にいって、弁当食べた。
やっぱり、桜はいいねぇ。平日のお昼だけど、たっくさんの人が来てました。
コメントをみる |

久々にヒット!笑った〜〜
2004年4月1日今日は午前中、妹ちゃんの病院のアッシーちゃんをした。
で、タイトルのように、大笑い事件がおきたのだ!
ま、みーだけが笑って笑って、おなかがねじれたんだけどさ。
駐車場から歩いて、信号待ちの時にみーがなにげなく横にあった商店街のお店の地図看板を見てたの。
それで、何か妹ちゃんに言おうとして、指差そうとして手をあげたところ、妹ちゃんのアゴにヒットしちゃったんだよぅ。
見事なアッパーカットを決めました私・・・
妹ちゃんの「あいたっ」という驚きの表情と、あまりのタイミングよく決まったのとで、申し訳ないんだけど笑えて笑えて・・・
「ごめーーん」と言いながらも、笑いがとまらなくって。
しかも「なんで、あんたのアゴがそんなとこにあるの〜?」って涙ながしながら聴いたら、
「風が強かったから、お姉ちゃんの影にかくれてやろうと思ったんだよぅ」(妹ちゃん)
みーが看板に見入ってる間に、妹ちゃんはみーの真横に立って腰をかがめてたらしい。
「アホやなぁ〜」ってまたまた笑えて・・・
さすがに妹ちゃんも、みーを怒るわけにもいかず、苦笑いでさ。
今書きながら思い出しても、くすくす笑えちゃう(^m^)
けっこう、隠れゲラなキャラなみーなんですぅ。
横断歩道も笑い転げながら渡って、病院に入るまでひぃひぃ言いながらも笑って。妹ちゃんも笑うし。
心療カウンセリングのあるような病院に向かう二人の図じゃないですね!
ほんと、涙はいっぱいでるし、おなかとほっぺは筋肉がおかしくなりそうなくらい笑ったー。
夕方は本業で、夜はエアロビでした。
今月からまた新しい人が2人入ってきた。
最近携帯の調子が悪いのよ。
アンテナはたってるんだけど、電波が悪いことが多い。特に自分ちにいる時とか。
1年半くらいたってるので、今のは使い安いので2年を目安にって思ってたんだけど、もうそろそろ買い換えるのを考えていこうかなぁ。
で、タイトルのように、大笑い事件がおきたのだ!
ま、みーだけが笑って笑って、おなかがねじれたんだけどさ。
駐車場から歩いて、信号待ちの時にみーがなにげなく横にあった商店街のお店の地図看板を見てたの。
それで、何か妹ちゃんに言おうとして、指差そうとして手をあげたところ、妹ちゃんのアゴにヒットしちゃったんだよぅ。
見事なアッパーカットを決めました私・・・
妹ちゃんの「あいたっ」という驚きの表情と、あまりのタイミングよく決まったのとで、申し訳ないんだけど笑えて笑えて・・・
「ごめーーん」と言いながらも、笑いがとまらなくって。
しかも「なんで、あんたのアゴがそんなとこにあるの〜?」って涙ながしながら聴いたら、
「風が強かったから、お姉ちゃんの影にかくれてやろうと思ったんだよぅ」(妹ちゃん)
みーが看板に見入ってる間に、妹ちゃんはみーの真横に立って腰をかがめてたらしい。
「アホやなぁ〜」ってまたまた笑えて・・・
さすがに妹ちゃんも、みーを怒るわけにもいかず、苦笑いでさ。
今書きながら思い出しても、くすくす笑えちゃう(^m^)
けっこう、隠れゲラなキャラなみーなんですぅ。
横断歩道も笑い転げながら渡って、病院に入るまでひぃひぃ言いながらも笑って。妹ちゃんも笑うし。
心療カウンセリングのあるような病院に向かう二人の図じゃないですね!
ほんと、涙はいっぱいでるし、おなかとほっぺは筋肉がおかしくなりそうなくらい笑ったー。
夕方は本業で、夜はエアロビでした。
今月からまた新しい人が2人入ってきた。
最近携帯の調子が悪いのよ。
アンテナはたってるんだけど、電波が悪いことが多い。特に自分ちにいる時とか。
1年半くらいたってるので、今のは使い安いので2年を目安にって思ってたんだけど、もうそろそろ買い換えるのを考えていこうかなぁ。
最近の日記
2004年3月30日今日は午前中に本業をすませ、
お昼は母と妹ちゃんと3人で、みーのおごりで回転寿司にいってきましたぁ。
みーは特別お寿司好きではないので、お寿司ちょこっととパフェやら赤だしやらですぐ満腹に。
夜はバイトのお花見だったのだけど、雨だったため、飲み会に。
久々に呑んで、ちょっと眠たいし、とろりん君が瞼にやってきてます!
最近、近くに住む伯母が癌だってわかって、ちょっとショックです。
しかも、母から聞いたところによると、けっこう悪いらしい。
元気そうだったのに、わからないなぁ、人って・・・
本業の方は、皆発表会の後で、やる気があるみたい。
人の演奏を聴いたり、発表会のあとは皆触発されて、やる気がでるんだよね!!少しの期間だけだけどね(^^;)
順ちゃんと、焼肉に行く約束しました。新車も見せてくれるらしい。
そして、チーズフォンデュをご馳走して欲しいらしい。
あいかわらず?君だけど、今のとこまだ好き。
みーも困った人ですよね・・・
お昼は母と妹ちゃんと3人で、みーのおごりで回転寿司にいってきましたぁ。
みーは特別お寿司好きではないので、お寿司ちょこっととパフェやら赤だしやらですぐ満腹に。
夜はバイトのお花見だったのだけど、雨だったため、飲み会に。
久々に呑んで、ちょっと眠たいし、とろりん君が瞼にやってきてます!
最近、近くに住む伯母が癌だってわかって、ちょっとショックです。
しかも、母から聞いたところによると、けっこう悪いらしい。
元気そうだったのに、わからないなぁ、人って・・・
本業の方は、皆発表会の後で、やる気があるみたい。
人の演奏を聴いたり、発表会のあとは皆触発されて、やる気がでるんだよね!!少しの期間だけだけどね(^^;)
順ちゃんと、焼肉に行く約束しました。新車も見せてくれるらしい。
そして、チーズフォンデュをご馳走して欲しいらしい。
あいかわらず?君だけど、今のとこまだ好き。
みーも困った人ですよね・・・
発表会は・・・やれやれです。
2004年3月24日21日朝7時半くらいに起きて、髪は巻き髪にして、用意して、
実家でピアノの練習をして、弁当をみんなの分コンビニで買って、
駐車場に10時前に待ち合わせだった。
10時からホールを借りていたから。
11時まで会場の準備して、講師演奏のリハをして、生徒のリハをして、他の先生が生徒のリハしてる間に弁当食べて、あっと言う間に本番の2時前だったよ。
本番では、ちょっとした笑えるハプニングもあった!
みーの生徒さんだったのだけど、2曲短いのを続けて弾くのだったんだけど、
1曲めを変なところで繰り返して弾いたんで、「あれ?」と思ったけど、「ま、それぐらいなら、いいや」って見ていたら、
なんと、2曲目を弾かずにお礼して舞台袖に戻ってきたではないのっ!!
「Kちゃん、1曲しか弾いてへんで!た〜らららた〜たった♪の方は?弾いておいで」(みー)
「弾いた」(Kちゃん)
「弾いてへんやん〜!!もう1回いって弾いておいで」(みー)
「弾いたよー」半分怒り気味(Kちゃん)
「弾いてないから!早く早く。た〜らららた〜たった♪の方やで」(みー)
「だって弾いたもん!だからもういい!いやや」(Kちゃん)
舞台袖で押し問答をしてる間、会場は静まりかえってるし・・・
他の先生も、司会の影マイクの先生も、「弾いてへんよ」と優しく言ってくれるのだが、本人は子供なりに真っ白になっちゃってるし、1回拍手をもらってひいてきたのに、もう1回でていくなんて恥ずかしくてイヤなのだろうね。
「弾いてへんから、もう1回。先生ついてっちゃるから、はよいくで〜」とKちゃんの背中を押し出して一緒にピアノの椅子のところまで歩いていったら座ったので、みーは袖にもどりました。
そしたら、ちゃんと、2曲目を上手に弾いてくれました(^^;)
焦ったぞー
練習の時も、リハの時も大丈夫だったのに。
子供のことだから、ほんと当日終わるまで、わかんないんだよねぇぇ。
今だから笑えます!
自分の演奏は、リハの時しかうまくいったけど、ま、こんなもんでしょ。
今年もたくさん花束もらっちゃいました。
かかえきれないくらいで、生徒が主役なのに、申し訳ないような・・・
4つぶんは自分ちに飾ったけど、残り4つぶんは実家とか実家のとなりのおばちゃんに飾ってもらった。うち狭いもんで・・・
そしてやっぱり、今年も思った。私、この仕事好きやなぁ〜って。
舞台袖で、生徒の背中を出番の時に「がんばって」って押し出すんだけど、その小さい背中に緊張感が現れてるっていうか、なんとも弾いてる時の後姿といい、弾き終わって袖に戻ってくるときの「先生、どうやった?」っていうテレたような顔といい、涙がでそうになるくらい、みんな愛しいです。
少々の間違いなんて、どうでもいいんです。
がんばって、みんなの前で演奏してくることに、意味があるって思う!
他では味わえない緊張感や達成感を、その子の経験にしてくれたら。
なんだか、熱く語ってしまった。(^^;)
そんなこんなで、無事終わったのでーっす。
やれやれ・・・
その後平日3日間をお休みとってあったので、
22日は久々に短大の時の友達Aの家に電車で池田まで遊びに行った。
発表会の後、くたくたにもかかわらず、夜遅くに手土産にするクッキー(さつまいもレーズン)を焼いて、
それと阪急でMINTONの紅茶をお土産に買っていってきました。
Aのビーズのアクセサリー(売り物にするくらいの)のコレクションを見せてもらって、いろんな話をしゃべりまくった。
最近は折り紙にもハマってるんだって。奥が深そうだったよ、折り紙も。
友達がいろいろがんばって充実してる話を聞くと、いい刺激になるよ。
私もなんか、がんばろーって思ったもん。
とりあえず、お菓子作りとエアロビくらいかな。
23日は発表会の打ち上げを、KちゃんEちゃんの子供達もつれてファミレスにランチに行った。
夜は、高校の友達Uちゃんをみーんちによんで、チーズフォンデュにチャレンジした。
チーズフォンデュ鍋セットみたいなのを、前にホームセンターで980円で売ってたのを「やっす〜。使えるのか?」なんて思いながら買ってあって、誰ともやる機会なく箱からだすこともなく置いてあったのだ。
でもでも、けっこういい感じだったよ♪
おいしかったし、こりゃぁいいもんだぜ〜って思った。
ウインナーはやっぱりバイエルンかシャウエッセンだね!!
Uちゃんに、彼と結婚の話しになった時の話を(流れを)聞かせてもらったぞ。
それから今日24日は、車の半年点検とオイル交換に行ってきました。
それと、昼寝!!(^О^)
みーは車のことはさっぱりわからないから、じゅんちゃんに「オイル交換にいってきなよ」と言われたから。
あいもかわらずな関係です。まぁ、いいです。いいのかな??ははは。
実家でピアノの練習をして、弁当をみんなの分コンビニで買って、
駐車場に10時前に待ち合わせだった。
10時からホールを借りていたから。
11時まで会場の準備して、講師演奏のリハをして、生徒のリハをして、他の先生が生徒のリハしてる間に弁当食べて、あっと言う間に本番の2時前だったよ。
本番では、ちょっとした笑えるハプニングもあった!
みーの生徒さんだったのだけど、2曲短いのを続けて弾くのだったんだけど、
1曲めを変なところで繰り返して弾いたんで、「あれ?」と思ったけど、「ま、それぐらいなら、いいや」って見ていたら、
なんと、2曲目を弾かずにお礼して舞台袖に戻ってきたではないのっ!!
「Kちゃん、1曲しか弾いてへんで!た〜らららた〜たった♪の方は?弾いておいで」(みー)
「弾いた」(Kちゃん)
「弾いてへんやん〜!!もう1回いって弾いておいで」(みー)
「弾いたよー」半分怒り気味(Kちゃん)
「弾いてないから!早く早く。た〜らららた〜たった♪の方やで」(みー)
「だって弾いたもん!だからもういい!いやや」(Kちゃん)
舞台袖で押し問答をしてる間、会場は静まりかえってるし・・・
他の先生も、司会の影マイクの先生も、「弾いてへんよ」と優しく言ってくれるのだが、本人は子供なりに真っ白になっちゃってるし、1回拍手をもらってひいてきたのに、もう1回でていくなんて恥ずかしくてイヤなのだろうね。
「弾いてへんから、もう1回。先生ついてっちゃるから、はよいくで〜」とKちゃんの背中を押し出して一緒にピアノの椅子のところまで歩いていったら座ったので、みーは袖にもどりました。
そしたら、ちゃんと、2曲目を上手に弾いてくれました(^^;)
焦ったぞー
練習の時も、リハの時も大丈夫だったのに。
子供のことだから、ほんと当日終わるまで、わかんないんだよねぇぇ。
今だから笑えます!
自分の演奏は、リハの時しかうまくいったけど、ま、こんなもんでしょ。
今年もたくさん花束もらっちゃいました。
かかえきれないくらいで、生徒が主役なのに、申し訳ないような・・・
4つぶんは自分ちに飾ったけど、残り4つぶんは実家とか実家のとなりのおばちゃんに飾ってもらった。うち狭いもんで・・・
そしてやっぱり、今年も思った。私、この仕事好きやなぁ〜って。
舞台袖で、生徒の背中を出番の時に「がんばって」って押し出すんだけど、その小さい背中に緊張感が現れてるっていうか、なんとも弾いてる時の後姿といい、弾き終わって袖に戻ってくるときの「先生、どうやった?」っていうテレたような顔といい、涙がでそうになるくらい、みんな愛しいです。
少々の間違いなんて、どうでもいいんです。
がんばって、みんなの前で演奏してくることに、意味があるって思う!
他では味わえない緊張感や達成感を、その子の経験にしてくれたら。
なんだか、熱く語ってしまった。(^^;)
そんなこんなで、無事終わったのでーっす。
やれやれ・・・
その後平日3日間をお休みとってあったので、
22日は久々に短大の時の友達Aの家に電車で池田まで遊びに行った。
発表会の後、くたくたにもかかわらず、夜遅くに手土産にするクッキー(さつまいもレーズン)を焼いて、
それと阪急でMINTONの紅茶をお土産に買っていってきました。
Aのビーズのアクセサリー(売り物にするくらいの)のコレクションを見せてもらって、いろんな話をしゃべりまくった。
最近は折り紙にもハマってるんだって。奥が深そうだったよ、折り紙も。
友達がいろいろがんばって充実してる話を聞くと、いい刺激になるよ。
私もなんか、がんばろーって思ったもん。
とりあえず、お菓子作りとエアロビくらいかな。
23日は発表会の打ち上げを、KちゃんEちゃんの子供達もつれてファミレスにランチに行った。
夜は、高校の友達Uちゃんをみーんちによんで、チーズフォンデュにチャレンジした。
チーズフォンデュ鍋セットみたいなのを、前にホームセンターで980円で売ってたのを「やっす〜。使えるのか?」なんて思いながら買ってあって、誰ともやる機会なく箱からだすこともなく置いてあったのだ。
でもでも、けっこういい感じだったよ♪
おいしかったし、こりゃぁいいもんだぜ〜って思った。
ウインナーはやっぱりバイエルンかシャウエッセンだね!!
Uちゃんに、彼と結婚の話しになった時の話を(流れを)聞かせてもらったぞ。
それから今日24日は、車の半年点検とオイル交換に行ってきました。
それと、昼寝!!(^О^)
みーは車のことはさっぱりわからないから、じゅんちゃんに「オイル交換にいってきなよ」と言われたから。
あいもかわらずな関係です。まぁ、いいです。いいのかな??ははは。
とうとう明日ですぅ・・・
2004年3月20日久しぶりの日記です。
発表会の雑用に追われて、バタバタと過ごしておりました。
みーは一応元気にやっています!
そして、とうとう明日です。
明日が終わればやれやれ・・・だ。
無事みんなうまく弾けますように・・・(自分も)
その後3日間平日にお休みをとってあるので、友達と逢う予定。
楽しみだ〜
今日は前日ということもあって、バイトも休み、お墓参りに行ったり、従姉妹やおばちゃんやらいつものメンバーでお昼を食べてしゃべったり、ピアノの練習をしたり、ゆっくりと過ごした。
では、明日がんばりまっす!
眠れるかな・・・(^^;)
発表会の雑用に追われて、バタバタと過ごしておりました。
みーは一応元気にやっています!
そして、とうとう明日です。
明日が終わればやれやれ・・・だ。
無事みんなうまく弾けますように・・・(自分も)
その後3日間平日にお休みをとってあるので、友達と逢う予定。
楽しみだ〜
今日は前日ということもあって、バイトも休み、お墓参りに行ったり、従姉妹やおばちゃんやらいつものメンバーでお昼を食べてしゃべったり、ピアノの練習をしたり、ゆっくりと過ごした。
では、明日がんばりまっす!
眠れるかな・・・(^^;)
イメチェンした(かな?)
2004年3月4日最近の日記。
1日、しょうもないことで、母を怒ってしまった。
みーはけっこう怒るとキツイので、ガーっと言った後、母がしゅんってなっていて、後悔した。
で、自分ちに帰ってきて、冷めてきて、かなり後悔して「かわいそうなことしたなぁ」ってみーもしゅんってなっちゃって・・・
じゅんちゃんに電話して、話を聞いてもらった。なぜか、話してる間に泣けてきて、おぃおぃ泣きながらしゃべった。
彼はふん、ふん、と相槌うちながら聞いてくれて、「親子だから、大丈夫!」というような話をして、みーを落ち着かせてなぐさめた。
2日、母がちらし寿司を食べたがっていたので、朝から仕事までに作った。
お母さん直伝のレシピを片手に一人でがんばって全部できて、ちょっとうれしかったぞぃ♪
大満足だったわ〜 みんな、おいしいって言ってくれたし。
1日早かったけど、母のご機嫌をとってみました(^^;)
3日、念願のパーマをかけに美容院にいった。
雑誌のきりぬきを持って行って、ゆるふわパーマ、あてちゃったよん!
何年ぶりだろうか?
すぐにとれそうな気もするが・・・
イメチェンはできたと思う!!
仕事の合間をぬってなんで、毎日超ハード。
最近おいつまってるのか、夢も変な夢みたりして、夜中にはぁはぁ言うて目が覚めたり。
それでもまたすぐに眠れちゃうんだけどね・・・私。
4日、午前中は妹ちゃんの病院についていった。
あいかわらず、治るっていうんじゃなく、薬とか飲みつつ毎日普通に家事とかしながらすごしてるの。
夕方仕事で、夜はエアロビでした。
今日は新しい人が入ってきたのだけど、おじさんとおばさんの夫婦で、おばさんの腰痛の関係で腰の筋肉を鍛えるためにらしい。
でも二人は大真面目なんだけど、笑えた。
みーも最初はあんなに、他の人から見たらおかしな変人ダンスみたいなのだったのだろうね。
視界に入ったら笑えるので、天井見たり、違うこと考えたりしてしまったわ。
そういう、みーは??
一応ちょっとは上達して、時々間違うけど、みんなについていけるようになったんだよ!!(^一^)
1日、しょうもないことで、母を怒ってしまった。
みーはけっこう怒るとキツイので、ガーっと言った後、母がしゅんってなっていて、後悔した。
で、自分ちに帰ってきて、冷めてきて、かなり後悔して「かわいそうなことしたなぁ」ってみーもしゅんってなっちゃって・・・
じゅんちゃんに電話して、話を聞いてもらった。なぜか、話してる間に泣けてきて、おぃおぃ泣きながらしゃべった。
彼はふん、ふん、と相槌うちながら聞いてくれて、「親子だから、大丈夫!」というような話をして、みーを落ち着かせてなぐさめた。
2日、母がちらし寿司を食べたがっていたので、朝から仕事までに作った。
お母さん直伝のレシピを片手に一人でがんばって全部できて、ちょっとうれしかったぞぃ♪
大満足だったわ〜 みんな、おいしいって言ってくれたし。
1日早かったけど、母のご機嫌をとってみました(^^;)
3日、念願のパーマをかけに美容院にいった。
雑誌のきりぬきを持って行って、ゆるふわパーマ、あてちゃったよん!
何年ぶりだろうか?
すぐにとれそうな気もするが・・・
イメチェンはできたと思う!!
仕事の合間をぬってなんで、毎日超ハード。
最近おいつまってるのか、夢も変な夢みたりして、夜中にはぁはぁ言うて目が覚めたり。
それでもまたすぐに眠れちゃうんだけどね・・・私。
4日、午前中は妹ちゃんの病院についていった。
あいかわらず、治るっていうんじゃなく、薬とか飲みつつ毎日普通に家事とかしながらすごしてるの。
夕方仕事で、夜はエアロビでした。
今日は新しい人が入ってきたのだけど、おじさんとおばさんの夫婦で、おばさんの腰痛の関係で腰の筋肉を鍛えるためにらしい。
でも二人は大真面目なんだけど、笑えた。
みーも最初はあんなに、他の人から見たらおかしな変人ダンスみたいなのだったのだろうね。
視界に入ったら笑えるので、天井見たり、違うこと考えたりしてしまったわ。
そういう、みーは??
一応ちょっとは上達して、時々間違うけど、みんなについていけるようになったんだよ!!(^一^)
ファザコン・・・いまさら。
2004年2月29日昨日(土曜)、バイトお休みだったので、母と妹ちゃんと墓参りに行った。
夜は近所の友達Sんちにしゃべりに行った。
今日はバイトだったけど、3時には終わった。
それで、ここ2日、妹ちゃんと、今は亡き父の話題で盛り上がる!
生きていたら、どうだっただろうね・・・なんて笑いながらだけど。
んで、今更ながら、姉妹してファザコン?じゃんって大発見をしたのだ(^О^)
うちの父、ジーパンにTシャツ・サングラスの似合う人だったのさ。
54歳であの世にいっちゃったけど、髪はふさふさしてたし、そんなに太ったりもしてなかったし、けっこう男前(とまではいかないが)の部類に入ったんちゃう?って感じ。
釣りが趣味で、海の似合う男でしたね。
小学校の時に、日記かなんかで、「お父さんが寺尾あきら(ルビーの指輪が流行ってた頃)に似ていると思います」って書いて、先生が「みーちゃんのお父さんはかっこいいのでしょうね」なんて返事が書かれていたし・・・(^^;)
たしかお父さんについての作文も参観の時に、後ろの黒板にみーだけ書いてもらったし。
妹ちゃんは「ジェームスディーンに雰囲気似てない?」なんて今日は言い出して・・・それはオーバーとしても、妹ちゃんも学生時代に友達に「おかきのおっちゃん、かっこええわなぁ」て言われて少し自慢だったらしい!
で、優しくて、家族の前ではおもしろくって、でもみーや妹の友達とかが遊びに来て挨拶とかしても、シャイな返事しかしなくって、かっこつけてる!
母やみーたちの前では、おばあちゃんにそっけなく接して、誰も見てない時は普通に親子の会話してましたね。
うちが同居うまくいってた方に入るのは、父のこういった努力だったと思う。だって、自分のタバコやビールを散歩かねて買いに行ったりする時には、必ず母の分のチューハイやビールも買ってきてました。
みーや妹ちゃんにジュースは買ってこなくても!
今は死んじゃっていないから、もう良いとこしか思いうかびません!
やっぱり、自慢の父ですねぇ・・・
親孝行できなかったのが、かなり後悔です。
よく「もうちょっと女らしい格好をしたらは?」とか言われて、でも今生きてたら手料理も食べさせてあげたし、女らしくもなったのにねぇ・・・なんて妹ちゃんと笑った。
かなり重症のファザコンです!姉妹で。(^一^)
話はかわって、今日みっちゃんから電話があって、少し話した。
先日メールが届いたから、返事は送ってあったのだけど。
なんだか懐かしかったです。
そういや、みっちゃんもみーのお父さんの写真を見て「お父ちゃん、おとこまえやん!」って言ったことがあったよ。
夜は近所の友達Sんちにしゃべりに行った。
今日はバイトだったけど、3時には終わった。
それで、ここ2日、妹ちゃんと、今は亡き父の話題で盛り上がる!
生きていたら、どうだっただろうね・・・なんて笑いながらだけど。
んで、今更ながら、姉妹してファザコン?じゃんって大発見をしたのだ(^О^)
うちの父、ジーパンにTシャツ・サングラスの似合う人だったのさ。
54歳であの世にいっちゃったけど、髪はふさふさしてたし、そんなに太ったりもしてなかったし、けっこう男前(とまではいかないが)の部類に入ったんちゃう?って感じ。
釣りが趣味で、海の似合う男でしたね。
小学校の時に、日記かなんかで、「お父さんが寺尾あきら(ルビーの指輪が流行ってた頃)に似ていると思います」って書いて、先生が「みーちゃんのお父さんはかっこいいのでしょうね」なんて返事が書かれていたし・・・(^^;)
たしかお父さんについての作文も参観の時に、後ろの黒板にみーだけ書いてもらったし。
妹ちゃんは「ジェームスディーンに雰囲気似てない?」なんて今日は言い出して・・・それはオーバーとしても、妹ちゃんも学生時代に友達に「おかきのおっちゃん、かっこええわなぁ」て言われて少し自慢だったらしい!
で、優しくて、家族の前ではおもしろくって、でもみーや妹の友達とかが遊びに来て挨拶とかしても、シャイな返事しかしなくって、かっこつけてる!
母やみーたちの前では、おばあちゃんにそっけなく接して、誰も見てない時は普通に親子の会話してましたね。
うちが同居うまくいってた方に入るのは、父のこういった努力だったと思う。だって、自分のタバコやビールを散歩かねて買いに行ったりする時には、必ず母の分のチューハイやビールも買ってきてました。
みーや妹ちゃんにジュースは買ってこなくても!
今は死んじゃっていないから、もう良いとこしか思いうかびません!
やっぱり、自慢の父ですねぇ・・・
親孝行できなかったのが、かなり後悔です。
よく「もうちょっと女らしい格好をしたらは?」とか言われて、でも今生きてたら手料理も食べさせてあげたし、女らしくもなったのにねぇ・・・なんて妹ちゃんと笑った。
かなり重症のファザコンです!姉妹で。(^一^)
話はかわって、今日みっちゃんから電話があって、少し話した。
先日メールが届いたから、返事は送ってあったのだけど。
なんだか懐かしかったです。
そういや、みっちゃんもみーのお父さんの写真を見て「お父ちゃん、おとこまえやん!」って言ったことがあったよ。
あと1ヶ月をきった・・・
2004年2月26日久々の日記です。
ここんとこ毎日、来月の発表会の雑用に追われて、用事が増えているの。
花の注文、プログラムの印刷、ホールのスタッフの人と打ち合わせなどなど。
まだまだやらなきゃいけないことはいっぱいあるし、もうお尻に火がついてます。早く終わって欲しい!!
落ち着かないんですよ、気分がぁぁ・・・
自分たちの演奏の練習もしなきゃいけないし。ちなみに今年は「くるみ割り人形メドレー」のエレクトーンとピアノのアンサンブルを弾きます♪
迫力あるアレンジので、けっこう気に入ってる。
来月に入ったら、パーマかけることに決めました〜!
パーマ久しぶりだな。
で、昨日夜に自分でヘアカラーしたぞ。
色も変えたし、少しは雰囲気変わると思う。
ヘアカラーから1週間くらいあけた方がいいみたいなんで、パーマは来週でっす。
さて、生徒さんたちのレッスンですが、ほぼ完璧な子もいれば、のん気な子もいたりして・・・私の声も隣に聞こえるであろうぐらい大きくなってきてます(^^;)
同じところを間違ってばっかりいたりしたら、「また。間違ってる!」と手をつかんだり。
発表会前の私は恐い!ってことは、子供達もわかっているみたいだけど。
妹ちゃんやお母さんは、みーがおいつまってるのを察知していて、当り障りなく接している感じ。
じゅんちゃんは電話くれて話したり。
でも私今は恋愛どころじゃないし、ちょっと引いたし。
今日はエアロビの日だったんだけど、発散した〜って思った。
ストレスたまってんだろね・・・!
ここんとこ毎日、来月の発表会の雑用に追われて、用事が増えているの。
花の注文、プログラムの印刷、ホールのスタッフの人と打ち合わせなどなど。
まだまだやらなきゃいけないことはいっぱいあるし、もうお尻に火がついてます。早く終わって欲しい!!
落ち着かないんですよ、気分がぁぁ・・・
自分たちの演奏の練習もしなきゃいけないし。ちなみに今年は「くるみ割り人形メドレー」のエレクトーンとピアノのアンサンブルを弾きます♪
迫力あるアレンジので、けっこう気に入ってる。
来月に入ったら、パーマかけることに決めました〜!
パーマ久しぶりだな。
で、昨日夜に自分でヘアカラーしたぞ。
色も変えたし、少しは雰囲気変わると思う。
ヘアカラーから1週間くらいあけた方がいいみたいなんで、パーマは来週でっす。
さて、生徒さんたちのレッスンですが、ほぼ完璧な子もいれば、のん気な子もいたりして・・・私の声も隣に聞こえるであろうぐらい大きくなってきてます(^^;)
同じところを間違ってばっかりいたりしたら、「また。間違ってる!」と手をつかんだり。
発表会前の私は恐い!ってことは、子供達もわかっているみたいだけど。
妹ちゃんやお母さんは、みーがおいつまってるのを察知していて、当り障りなく接している感じ。
じゅんちゃんは電話くれて話したり。
でも私今は恋愛どころじゃないし、ちょっと引いたし。
今日はエアロビの日だったんだけど、発散した〜って思った。
ストレスたまってんだろね・・・!
星を見て・・・音楽を聴き・・・私は・・・
2004年2月18日今日は午前中妹ちゃんとお買い物に行った。
そこで別行動で、みーは来月発表会で着る服を買ったの!
こないだからあちこちでチェックしていたんだけど、今日は気に入って買う気になったのら。
ベビーピンクのスカート と上は黒のニットです。
この上を迷ったんだよ。白か黒で。
この春はパステルonパステルが流行りらしく、雑誌とかでも見せてもらい、試着もさせてもらった。
自分でも、似合っているやん!(自分と店員さんしか言ってくれないからねぇ・・・)と思った。
で、黒も着てみたら、これまた落ち着いて似合っている!(許して・・・^^;)
よーーく考えて、私こぼし屋さんなんですぐに白にはシミを作ってしまうかもって事と、ちょっと考えて、私もうすぐ33歳になるんだったって事と、店員さんの「白は透け感がありますから、インナーに気をつけないとダメですよね」の一言で、
落ち着いて見える組み合わせの黒にしました〜♪
いやぁ〜、お洋服を買うのは、楽しいよねぇ!(^0^)
特に春めいてくると。
スカートは膝丈のマーメイド型。みーはこのタイプ大好きです。
そこのブランドのは7号がぴったりなので、なかったので、おとりよせしてもらってます。
さて、日記のタイトルの事ですが、
(日記を読んでくれて、皆様心配してくれてる、かな?)
私は・・・元気です。
少し考えがかわったような、あいかわらずなような。
じゅんちゃんにはまだ未練あります。バカでしょ?!
「どこがいいの?」(じゅんちゃん)て聞かれて「ない!顔ぐらい」(みー)て答えて「女って恐いなぁ。ショック」(じゅんちゃん)て会話したぐらいなんだけど、何故だか惹かれてしまうの。
そういう女がいるように、そういう男もいるんだよなぁ。
でもね、昨日夜にふっと空見たら星がきれいやって、
無償にT−BOLANが聴きたくなって運転中に聴いてたら、思った。
「私はやっぱり、一人でよう居てやんなぁ。淋しがりで、泣き虫やなぁ」って。
また、新たに好きになれる人を探そう・・・
めちゃめちゃ好きから始まらなくても、淋しいから一緒に居る から始まる恋もあるかもしれない。
ちょっと間違った方向に進んでるかなぁ??(^^;)
こんなこと言ってても、みーのことだから、1ヶ月もしたら違うこと言ってるかもしれないんだけど・・・
久々に、ストレートロングから髪型でも替えてみようかな?
パーマでもかけちゃおうかな。
そこで別行動で、みーは来月発表会で着る服を買ったの!
こないだからあちこちでチェックしていたんだけど、今日は気に入って買う気になったのら。
ベビーピンクのスカート と上は黒のニットです。
この上を迷ったんだよ。白か黒で。
この春はパステルonパステルが流行りらしく、雑誌とかでも見せてもらい、試着もさせてもらった。
自分でも、似合っているやん!(自分と店員さんしか言ってくれないからねぇ・・・)と思った。
で、黒も着てみたら、これまた落ち着いて似合っている!(許して・・・^^;)
よーーく考えて、私こぼし屋さんなんですぐに白にはシミを作ってしまうかもって事と、ちょっと考えて、私もうすぐ33歳になるんだったって事と、店員さんの「白は透け感がありますから、インナーに気をつけないとダメですよね」の一言で、
落ち着いて見える組み合わせの黒にしました〜♪
いやぁ〜、お洋服を買うのは、楽しいよねぇ!(^0^)
特に春めいてくると。
スカートは膝丈のマーメイド型。みーはこのタイプ大好きです。
そこのブランドのは7号がぴったりなので、なかったので、おとりよせしてもらってます。
さて、日記のタイトルの事ですが、
(日記を読んでくれて、皆様心配してくれてる、かな?)
私は・・・元気です。
少し考えがかわったような、あいかわらずなような。
じゅんちゃんにはまだ未練あります。バカでしょ?!
「どこがいいの?」(じゅんちゃん)て聞かれて「ない!顔ぐらい」(みー)て答えて「女って恐いなぁ。ショック」(じゅんちゃん)て会話したぐらいなんだけど、何故だか惹かれてしまうの。
そういう女がいるように、そういう男もいるんだよなぁ。
でもね、昨日夜にふっと空見たら星がきれいやって、
無償にT−BOLANが聴きたくなって運転中に聴いてたら、思った。
「私はやっぱり、一人でよう居てやんなぁ。淋しがりで、泣き虫やなぁ」って。
また、新たに好きになれる人を探そう・・・
めちゃめちゃ好きから始まらなくても、淋しいから一緒に居る から始まる恋もあるかもしれない。
ちょっと間違った方向に進んでるかなぁ??(^^;)
こんなこと言ってても、みーのことだから、1ヶ月もしたら違うこと言ってるかもしれないんだけど・・・
久々に、ストレートロングから髪型でも替えてみようかな?
パーマでもかけちゃおうかな。
やっぱりね・・・バレンタインのご報告
2004年2月16日この一週間の日記
バレンタインを前に、妙にじゅんちゃんとしっくりいかない感じになって、思い切って水曜あたりにメールで聞いてみたの。
んで、その返事は、
友達以上恋人未満。。。みーのこと嫌いじゃないんだけど、好きになれへん。。。だからみーが「じゅんちゃん、じゅんちゃん」言うのが重くなる!だった。
前回と一緒な感じです。
がっくり・・・
でも前ほどのショックはないし、やっぱりねぇ〜みたいな気分。
彼は「みーと居ると落ち着く。楽しいんよ。けど何かが足りない」らしい。
私昔から、ドキドキするタイプって言われたことがないです、そう言えば。
一緒にいてほっとする とかばっかり!
あんまり癖のない人間だし、誰にでも適当にあわせるし、なもんで、「この子のこと、ほっとけない」とかそういう魅力がないのでしょう・・・
仕方がない。無理にそういう自分を演じるのはイヤだし、でも、みーだって甘えたいし悩みかかえてるしつぶれそうな時もある。
だけど、いつもにこにこしていたし、なんでもがんばりたい。
こっそりお布団の中で泣くんだいっ!!
甘え上手な女の子がうらやましいよ・・・
可愛く甘えられる女に、なりたいなぁ・・・
木曜、エアロビの時だけは、何もかも忘れてすっきりした。
ちょっとはマシな動きになってきたなぁって自分で思ってたのに、先週調子悪くて休んだら、新しい動きが少し入ってて、またまたみーはさっぱりな変人ぶりな動きだった(^^;)
お母さんの体調も良くなくって、情けなくなってきて、夜中に少し泣いてみたり。
なんかうまくいかない時っていろんなつらいことが一気にどーんってきたりするんだよなぁ。
神様は私のどこを見てるんだろ、まったく!
じゅんちゃんは、いろいろ電話で二人とも胸のうちを話し合った上で「みーがこれじゃ他の人を好きになっていけやん、とかだったら、もう逢うのやめるか?」って言った。
「それはそれで、俺も淋しいけど、お互いのためかもしれないぞ」と。
でも結局14日は約束してたので、ついてきてもらうことになった。
みーの厄払い。
しかし、手作りお菓子は、やめた!
アホくさくなっちゃったんだもん。
それに、手作りとかもらったら、余計に重いだろうし、キーホルダーだけ買っちゃってるし、渡したらいいや〜って。
14日当日は、朝電話して起こして、一緒に行った。
ちょっとしたドライブで楽しかったし、退屈しなかった。
帰ってきて、みーんちでコーヒー飲んで喋って、キーホルダー渡した。
喜んでくれて、すぐにつけてくれたけど。
友達として逢おうって事になって、エッチはしないようにしようって事になった。
そうこうしてるうちに、またみーも別に好きな人ができるかもしれないし、ね。
みーの中では、前は、こうやって傍をうろちょろして一緒に過ごしたりエッチしたりしているうちに、情がわくっていうかみーの存在が彼の中で大きくなっていったらいいなぁって思っていたのだけど、
あの、EXILEの歌みたいに「いつしか、君なしでは、いれない、僕がそこにいるよ〜」みたいな、さ。
みーが男だったら、彼女にたいして、こんな歌の気持ちなんだけどなぁ・・・
人っつうのは、それぞれ考え方や、恋愛のかたちも違うからなぁ・・
あーぁ、こんなんだったらIちゃんともご飯行ってみたらよかったかなぁ。
爺とも、付き合ってみたらよかったかなぁ。
二人とも「好きな人がいるから。お友達で。」って言ったら、去っていっちゃったのにぃ。
またそのうちいいことあるように・・・
神様、ちゃんと見ててよぉぉ〜(^^)
バレンタインを前に、妙にじゅんちゃんとしっくりいかない感じになって、思い切って水曜あたりにメールで聞いてみたの。
んで、その返事は、
友達以上恋人未満。。。みーのこと嫌いじゃないんだけど、好きになれへん。。。だからみーが「じゅんちゃん、じゅんちゃん」言うのが重くなる!だった。
前回と一緒な感じです。
がっくり・・・
でも前ほどのショックはないし、やっぱりねぇ〜みたいな気分。
彼は「みーと居ると落ち着く。楽しいんよ。けど何かが足りない」らしい。
私昔から、ドキドキするタイプって言われたことがないです、そう言えば。
一緒にいてほっとする とかばっかり!
あんまり癖のない人間だし、誰にでも適当にあわせるし、なもんで、「この子のこと、ほっとけない」とかそういう魅力がないのでしょう・・・
仕方がない。無理にそういう自分を演じるのはイヤだし、でも、みーだって甘えたいし悩みかかえてるしつぶれそうな時もある。
だけど、いつもにこにこしていたし、なんでもがんばりたい。
こっそりお布団の中で泣くんだいっ!!
甘え上手な女の子がうらやましいよ・・・
可愛く甘えられる女に、なりたいなぁ・・・
木曜、エアロビの時だけは、何もかも忘れてすっきりした。
ちょっとはマシな動きになってきたなぁって自分で思ってたのに、先週調子悪くて休んだら、新しい動きが少し入ってて、またまたみーはさっぱりな変人ぶりな動きだった(^^;)
お母さんの体調も良くなくって、情けなくなってきて、夜中に少し泣いてみたり。
なんかうまくいかない時っていろんなつらいことが一気にどーんってきたりするんだよなぁ。
神様は私のどこを見てるんだろ、まったく!
じゅんちゃんは、いろいろ電話で二人とも胸のうちを話し合った上で「みーがこれじゃ他の人を好きになっていけやん、とかだったら、もう逢うのやめるか?」って言った。
「それはそれで、俺も淋しいけど、お互いのためかもしれないぞ」と。
でも結局14日は約束してたので、ついてきてもらうことになった。
みーの厄払い。
しかし、手作りお菓子は、やめた!
アホくさくなっちゃったんだもん。
それに、手作りとかもらったら、余計に重いだろうし、キーホルダーだけ買っちゃってるし、渡したらいいや〜って。
14日当日は、朝電話して起こして、一緒に行った。
ちょっとしたドライブで楽しかったし、退屈しなかった。
帰ってきて、みーんちでコーヒー飲んで喋って、キーホルダー渡した。
喜んでくれて、すぐにつけてくれたけど。
友達として逢おうって事になって、エッチはしないようにしようって事になった。
そうこうしてるうちに、またみーも別に好きな人ができるかもしれないし、ね。
みーの中では、前は、こうやって傍をうろちょろして一緒に過ごしたりエッチしたりしているうちに、情がわくっていうかみーの存在が彼の中で大きくなっていったらいいなぁって思っていたのだけど、
あの、EXILEの歌みたいに「いつしか、君なしでは、いれない、僕がそこにいるよ〜」みたいな、さ。
みーが男だったら、彼女にたいして、こんな歌の気持ちなんだけどなぁ・・・
人っつうのは、それぞれ考え方や、恋愛のかたちも違うからなぁ・・
あーぁ、こんなんだったらIちゃんともご飯行ってみたらよかったかなぁ。
爺とも、付き合ってみたらよかったかなぁ。
二人とも「好きな人がいるから。お友達で。」って言ったら、去っていっちゃったのにぃ。
またそのうちいいことあるように・・・
神様、ちゃんと見ててよぉぉ〜(^^)
疲れています。。。きゅぅぅ。。。
2004年2月9日土日バイト二席ずつでした。
土曜のは、なんだか新婦のお父様の顔が広いのか、着物屋の社長だの、宝石屋の社長だのがお客さんだった。
それで、ウン千万とからしいティアラがガラスケースに飾られていた!(広告かねて、だと思う)
寄るな、近づくな、遠めに観るだけ!と従業員は言われていたので、観れませんでした〜(^^;)
日曜のは、ガラの悪いお客さんだった(1個めの)。
みーの担当テーブルの人たちは、ビールをこぼすは、奇声を発するは、しまいには新婦のお友達が余興で歌ってるカラオケに乱入していた!
おぃおぃ・・・てあきれたわ。
あたしのスマイルは多分ひきつっていた・・・はず。
「きぃ〜っ。このヤロー!!」と心の中の叫びは押し込めて、
「お客様、冷たいお水をコップでお持ちしましょうか?」(呑みすぎじゃぁと言う嫌味のつもり)と笑顔で言ったけど、
「あ?いらないよ」にっこり と・・・
私のことを「かきやん」(名札の苗字を見てるから)と呼び、ごきげんで彼らは帰っていったが、わたしゃかなーーり疲れたよ。
二個目なんて記憶にない。
それから土曜の夜にじゅんちゃんがちょっとだけ遊びに来ました。
今日は洗濯・ゴミ出しをして、たまっていた用事をいっぱいした。
昼からは百貨店にKちゃんと発表会の記念品を買いに行った。
いろいろ見てまわり発注して、あまりに疲れたのでアフタヌーンティーでお茶した。
それから本業に行って、夜実家に帰る頃には、へろへろになってたぞ。
じゅんちゃんにメールしたけど返事ナシ。電話も夜したけど、出なかった。あいかわらず、なんだか・・・な彼です。
お母さんが風邪をこじらせていて、しんどそうで心配だな。
土曜のは、なんだか新婦のお父様の顔が広いのか、着物屋の社長だの、宝石屋の社長だのがお客さんだった。
それで、ウン千万とからしいティアラがガラスケースに飾られていた!(広告かねて、だと思う)
寄るな、近づくな、遠めに観るだけ!と従業員は言われていたので、観れませんでした〜(^^;)
日曜のは、ガラの悪いお客さんだった(1個めの)。
みーの担当テーブルの人たちは、ビールをこぼすは、奇声を発するは、しまいには新婦のお友達が余興で歌ってるカラオケに乱入していた!
おぃおぃ・・・てあきれたわ。
あたしのスマイルは多分ひきつっていた・・・はず。
「きぃ〜っ。このヤロー!!」と心の中の叫びは押し込めて、
「お客様、冷たいお水をコップでお持ちしましょうか?」(呑みすぎじゃぁと言う嫌味のつもり)と笑顔で言ったけど、
「あ?いらないよ」にっこり と・・・
私のことを「かきやん」(名札の苗字を見てるから)と呼び、ごきげんで彼らは帰っていったが、わたしゃかなーーり疲れたよ。
二個目なんて記憶にない。
それから土曜の夜にじゅんちゃんがちょっとだけ遊びに来ました。
今日は洗濯・ゴミ出しをして、たまっていた用事をいっぱいした。
昼からは百貨店にKちゃんと発表会の記念品を買いに行った。
いろいろ見てまわり発注して、あまりに疲れたのでアフタヌーンティーでお茶した。
それから本業に行って、夜実家に帰る頃には、へろへろになってたぞ。
じゅんちゃんにメールしたけど返事ナシ。電話も夜したけど、出なかった。あいかわらず、なんだか・・・な彼です。
お母さんが風邪をこじらせていて、しんどそうで心配だな。
コメントをみる |

もうすぐだね・・・
2004年2月4日バレンタインが近づいてきましたねぇ・・・
で、みーとしてはじゅんちゃんにあげるつもりなんだけれど
今日はプレゼントのキーホルダーを買ってきました〜!
だって、彼あんまりこだわり派じゃないみたいなんだけど、
現在車のキーに、先っちょのちぎれた紐がついてるの。
去年秋に知り合って以来ずっとそうだから、来月新車購入するみたいだし、新しいキーホルダーをプレゼントすることに。
コムサのにしました。
あんまり大きいのとか重たいのは、パスっぽいので、
(だって携帯にもストラップとかつけてないし)
小ぶりで、派手でないのにしといた。
これと、手作りお菓子で、いっちょあがり〜♪
使ってくれるとうれしいんだけどな(^一^)
第二土曜は彼は休みなので、逢う約束してまっす!
一応、みーの厄払いについてきてくれる予定になってる。
みーはバイト休みをとったのだ。
やっぱり、せっかくの彼の休みの日がバレンタインだし・・・
先日友達のUちゃんから、報告のメールがきたの。
どうやら春がやってきそうらしい!!
話してないからよくわからんけど、彼に先をどう思ってるか聞いてみたんだって。そしたら、先を考えていて、Uちゃんちにも挨拶に行く事を考えてるらしいんで、Uちゃんもお受けしたとか(^^)
今年中に結婚だね!とうとう美人のUちゃんも、年貢を納めるかぁ。
彼はとーーーっても優しいまじめな人らしいです。
年末に逢った時は「私、パティシエ目指すわ!」(Uちゃん)なんて言ってたのに・・・(彼女もお菓子作りが好きだから)楽しみだ、彼に逢わせてもらうの。
で、みーとしてはじゅんちゃんにあげるつもりなんだけれど
今日はプレゼントのキーホルダーを買ってきました〜!
だって、彼あんまりこだわり派じゃないみたいなんだけど、
現在車のキーに、先っちょのちぎれた紐がついてるの。
去年秋に知り合って以来ずっとそうだから、来月新車購入するみたいだし、新しいキーホルダーをプレゼントすることに。
コムサのにしました。
あんまり大きいのとか重たいのは、パスっぽいので、
(だって携帯にもストラップとかつけてないし)
小ぶりで、派手でないのにしといた。
これと、手作りお菓子で、いっちょあがり〜♪
使ってくれるとうれしいんだけどな(^一^)
第二土曜は彼は休みなので、逢う約束してまっす!
一応、みーの厄払いについてきてくれる予定になってる。
みーはバイト休みをとったのだ。
やっぱり、せっかくの彼の休みの日がバレンタインだし・・・
先日友達のUちゃんから、報告のメールがきたの。
どうやら春がやってきそうらしい!!
話してないからよくわからんけど、彼に先をどう思ってるか聞いてみたんだって。そしたら、先を考えていて、Uちゃんちにも挨拶に行く事を考えてるらしいんで、Uちゃんもお受けしたとか(^^)
今年中に結婚だね!とうとう美人のUちゃんも、年貢を納めるかぁ。
彼はとーーーっても優しいまじめな人らしいです。
年末に逢った時は「私、パティシエ目指すわ!」(Uちゃん)なんて言ってたのに・・・(彼女もお菓子作りが好きだから)楽しみだ、彼に逢わせてもらうの。
つきあって・・・・・る?よね?
2004年1月30日今日は午前中は、母方のお婆ちゃんを歯医者さんにつれて行き、
昼からはバイト先に制服を(明日のために)取りに行き、夕方本業行きました。
制服を取りに行った帰りに、どうやらじゅんちゃんと車ですれ違ったらしく、電話がかかってきた。
「今、逢ったなぁ!」(じゅんちゃん)
「へ?どこで?」(みー)
「今すれ違ったやないかぁ〜。黄色っぽいトラックみたいなんよ」(じゅんちゃん)
「えーっ。わからんかった〜。おーいって言ってくれたらよかったのにぃー」(みー)
「おまえ、アホやな、一瞬やないかぁー!
しかも、自分の男と逢って、わからんってどうよ?」(じゅんちゃん)
はい・・・私、前しか見てない人です・・・
それより、少し嬉しかったんだよ!
あの言い方は、付き合ってるって思って・・・いいよなぁ??
いや、でも、まだ奴はわからんからなぁ。。。
期待させといて、がけっぷちから落とすからなぁ。
本業では、2軒とも保育園生だったのだが、
2人とも泣いた。
一応書いておくが、怒った訳じゃないのよ、ほんとに。優しく優しく「もう一回弾いてね」を何回も繰り返してたら、泣かれた。
1人目はしくしく泣き。2人目は、逆ギレ泣き。
何回も同じ事を弾かされるのが嫌なんだろうね、子供は。でもピアノは何回も弾いて、うまくなってくからなぁ。
で、昔からお母さんがたに言われるの。
「先生、気が長いですねぇぇ・・・」って。
怒ったり、なだめたり、褒めちぎったりしながら、何回も弾かすのです!うふふ。
我ながら、忍耐あるなぁって思う時もあるよん♪
でも、やっぱり他人の子だから、我慢できるのであって、自分の子だったら「いいかげんにしぃっ!」って頭はったかす・・・かも(^^;)
2人とも、帰る時にはけろっと笑ってくれてたけどね!
昼からはバイト先に制服を(明日のために)取りに行き、夕方本業行きました。
制服を取りに行った帰りに、どうやらじゅんちゃんと車ですれ違ったらしく、電話がかかってきた。
「今、逢ったなぁ!」(じゅんちゃん)
「へ?どこで?」(みー)
「今すれ違ったやないかぁ〜。黄色っぽいトラックみたいなんよ」(じゅんちゃん)
「えーっ。わからんかった〜。おーいって言ってくれたらよかったのにぃー」(みー)
「おまえ、アホやな、一瞬やないかぁー!
しかも、自分の男と逢って、わからんってどうよ?」(じゅんちゃん)
はい・・・私、前しか見てない人です・・・
それより、少し嬉しかったんだよ!
あの言い方は、付き合ってるって思って・・・いいよなぁ??
いや、でも、まだ奴はわからんからなぁ。。。
期待させといて、がけっぷちから落とすからなぁ。
本業では、2軒とも保育園生だったのだが、
2人とも泣いた。
一応書いておくが、怒った訳じゃないのよ、ほんとに。優しく優しく「もう一回弾いてね」を何回も繰り返してたら、泣かれた。
1人目はしくしく泣き。2人目は、逆ギレ泣き。
何回も同じ事を弾かされるのが嫌なんだろうね、子供は。でもピアノは何回も弾いて、うまくなってくからなぁ。
で、昔からお母さんがたに言われるの。
「先生、気が長いですねぇぇ・・・」って。
怒ったり、なだめたり、褒めちぎったりしながら、何回も弾かすのです!うふふ。
我ながら、忍耐あるなぁって思う時もあるよん♪
でも、やっぱり他人の子だから、我慢できるのであって、自分の子だったら「いいかげんにしぃっ!」って頭はったかす・・・かも(^^;)
2人とも、帰る時にはけろっと笑ってくれてたけどね!
コメントをみる |

楽しい・・・(^О^)
2004年1月28日今日は木曜なんで、夜エアロビに行ってきました。
4回目だったのだけど、少しは上手になったかも!
最初は、みんなについていけないし、
間違っても「間違ったぁぁ〜」ってにやにやして
うまく動けても「いやった〜」ってにこにこして
そんでもって、みんなと反対に回ったり、はちゃめちゃな動きだったの。
知らない人が見たら、「あの人、あたまおかしい?」て思うような感じ・・・
しか〜し、
今日の私は、けっこううまくなってきてるのを感じたのであーる!(自分で思ってるだけだけど)
1234、1234を唱えながら動くと、間違いにくい。(たぶん、これも、みーだけだと思う)
1時間は、あって言う間でした。
がんばるぞー♪
でも今日は生徒さんちで、シュークリームとクリームブリュレをおやつによばれたので、そのぶんカロリー消費できたかどうだか?(^^;)
ここ何日間か、喉が痛かったので、薬を飲んで、仕事以外はのんびりしてた。
レンタルの「マジェスティック」「恋愛シャシン」を観た。
各日くらいで、じゅんちゃんとメールしたり電話したり。
久々にお菓子作り、したいなぁ。
新しい本を買ったんだけど。
4回目だったのだけど、少しは上手になったかも!
最初は、みんなについていけないし、
間違っても「間違ったぁぁ〜」ってにやにやして
うまく動けても「いやった〜」ってにこにこして
そんでもって、みんなと反対に回ったり、はちゃめちゃな動きだったの。
知らない人が見たら、「あの人、あたまおかしい?」て思うような感じ・・・
しか〜し、
今日の私は、けっこううまくなってきてるのを感じたのであーる!(自分で思ってるだけだけど)
1234、1234を唱えながら動くと、間違いにくい。(たぶん、これも、みーだけだと思う)
1時間は、あって言う間でした。
がんばるぞー♪
でも今日は生徒さんちで、シュークリームとクリームブリュレをおやつによばれたので、そのぶんカロリー消費できたかどうだか?(^^;)
ここ何日間か、喉が痛かったので、薬を飲んで、仕事以外はのんびりしてた。
レンタルの「マジェスティック」「恋愛シャシン」を観た。
各日くらいで、じゅんちゃんとメールしたり電話したり。
久々にお菓子作り、したいなぁ。
新しい本を買ったんだけど。
新キャラ?
2004年1月26日土日、じゅんちゃんと逢いました。
前から「今度の土曜に遊びに行っていい?」(じゅんちゃん)と約束してたんだけどね。
彼は土曜は仕事なので、夜またみーんちでDVD観たり・・・
「ヒーロー・英雄」を観たんだけど、まあまあよかった。難しかったけど、みーの題名から想像していたヒーローと違って、英雄!だった。
(って訳のわからん、感想だね・・・^^;)
お泊りして、日曜の昼に、たこやきした。
じゅんちゃんは、おいしいって言ってくれた。
で、タイトルの新キャラなんですが、
彼は時々みーのことを、「みーのすけ」と呼ぶ。
みー・みーちゃん・み○(本名)その他いろいろ呼ばれてきたが、みーのすけってのは初めてです!
新キャラ登場ってか、私そういうイメージなんだろうか???
ま、普通に「んー?」とか返事してる自分もなんだか笑えるが。
じゅんちゃん、みーの事どう思ってるんだろ。
ちょっと恐くて、聞けないんだよ。
遊ばれてるんかなぁ・・・
「好き」とか「もう一度付き合おう」とか言わないし。
ただ「みーと居ると楽なんよなぁ」とか「おまえはいつ電話してきてもいいんやで」とかは言う。
「みーと楽しくやっていきたい」とか。
まあ、いっか〜。片思いなら、片思いでも。
前から「今度の土曜に遊びに行っていい?」(じゅんちゃん)と約束してたんだけどね。
彼は土曜は仕事なので、夜またみーんちでDVD観たり・・・
「ヒーロー・英雄」を観たんだけど、まあまあよかった。難しかったけど、みーの題名から想像していたヒーローと違って、英雄!だった。
(って訳のわからん、感想だね・・・^^;)
お泊りして、日曜の昼に、たこやきした。
じゅんちゃんは、おいしいって言ってくれた。
で、タイトルの新キャラなんですが、
彼は時々みーのことを、「みーのすけ」と呼ぶ。
みー・みーちゃん・み○(本名)その他いろいろ呼ばれてきたが、みーのすけってのは初めてです!
新キャラ登場ってか、私そういうイメージなんだろうか???
ま、普通に「んー?」とか返事してる自分もなんだか笑えるが。
じゅんちゃん、みーの事どう思ってるんだろ。
ちょっと恐くて、聞けないんだよ。
遊ばれてるんかなぁ・・・
「好き」とか「もう一度付き合おう」とか言わないし。
ただ「みーと居ると楽なんよなぁ」とか「おまえはいつ電話してきてもいいんやで」とかは言う。
「みーと楽しくやっていきたい」とか。
まあ、いっか〜。片思いなら、片思いでも。
最近の日記
2004年1月20日土日、ひさびさにバイト忙しく、へろへろに疲れたよん。
長いことあいたので、お皿が重くて腕がぷるぷるふるいました。
しかも大勢の披露宴だったので、てんやわんやで、お開きの時間は大幅に遅れるわで、次の2こめの披露宴は「早く終わって〜」て感じで印象なし。
実家では母と妹ちゃんが風邪引きで、げっほごっほやっていて、みーは引かないうちから薬を飲んでみたりしてます。
恋愛の方は、
じゅんちゃんとは一歩前進、かな。
「俺、みーちゃんと楽しくやっていきたいと思ってる」って言ってくれた。
非常に微妙だけど、これでよしとしておこう。
しかしいろいろな一件以来、みーの中では男はみんな宇宙人に近い生き物(何を考えてるかわからないってこと)だと思うから、
いつまたフラれるかわかんないが、ね。
はっきりいって、彼は能天気君だ!(^^;)
長いことあいたので、お皿が重くて腕がぷるぷるふるいました。
しかも大勢の披露宴だったので、てんやわんやで、お開きの時間は大幅に遅れるわで、次の2こめの披露宴は「早く終わって〜」て感じで印象なし。
実家では母と妹ちゃんが風邪引きで、げっほごっほやっていて、みーは引かないうちから薬を飲んでみたりしてます。
恋愛の方は、
じゅんちゃんとは一歩前進、かな。
「俺、みーちゃんと楽しくやっていきたいと思ってる」って言ってくれた。
非常に微妙だけど、これでよしとしておこう。
しかしいろいろな一件以来、みーの中では男はみんな宇宙人に近い生き物(何を考えてるかわからないってこと)だと思うから、
いつまたフラれるかわかんないが、ね。
はっきりいって、彼は能天気君だ!(^^;)